みなさんこんにちは、こんばんは。
本来は水曜に書くはずのないケンケンのケンです。昨日投稿できずごめんなさい。
昨日、学校でアクシデントがあり、家帰ってからは飯食って寝ました。月曜には、明日書かないと、と覚えてたのに、完全に頭から吹っ飛んでました。それどころじゃなかったですね。人生初の脳神経外科は緊張したなあ。とりあえず今のところ異常はないです。
ということで、昨日はウエイトではなく調整だったようです。
いよいよ新人戦が近づいています
2週間前の記事の通り、僕は800とマイルに出場です。スケジュールが出ました。新人戦は何があるかわかりません。この人誰?現象が起こるので、気を抜かず確実に800、マイル共に北信越決めます。改めて、スケジュールも出たので、抱負を。
1日目は休み。体の感覚、スパイクの感覚を確認して、2日目以降に備えます。疲労が残らないよう気をつけて、調整しきります。あとは応援。決勝種目もいくつかあるので、北信越決めてもらって、学校対校に勢いつけよう。
2日目は大きな壁。まず予選突破。アップは最近の練習のフリーアップで研究済み。いつもより長めにアップするのと、1つ1つの動きの大きさ、正確さをあげること。コンディションにも適応できるようにします。あー、去年は寒かったなあ。ホッカイロ登場したし。
そして、準決勝。400-600-800に対応できるランメに取り組んできた。いつも離れちゃう悪い癖をそろそろ打ち切る。600+200を再現し、決勝必ず決めます。
3日目は耐えるだけ。北信越決めます。
まずは1020マイル予選、1320800決勝、1435マイル決勝。800では焦らない。しっかりついていく。イメトレして、無茶苦茶なレースをしない。そして北信越へ。マイルメンバーは確定してませんが、入れたら最初からガンガン行きます。僕の強みは粘りです。あとはスピードしっかり出せるよう、力まずにバトンを繋ぎたい。
さて、緊張してます、かなり。でも、自信持っていくしかない。あと3日、調整しきって、万全の体調で臨みます。ケアをしっかりする、寝る、食べる、早めに準備する。
✂︎ ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ 切り取り線 ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ ✂︎✂︎✂︎
少しだけ世界陸上について
400では中島佑気ジョセフ選手が決勝に進出されましたね!予選44.44の日本新、準決勝最後の100の追い上げ凄すぎ。僕にはできません、いや、できるようになりたい。世界陸上をみて、自分のなりたい姿が少し見えました。それに向けて、練習で意識を切らさず頑張ります。
✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ ✂︎✂︎✂︎ 切り取り線 ✂︎✂︎✂︎✂︎✂︎ ✂︎✂︎✂︎
では、いよいよ新人戦まであと3日。
チーム一丸で、
中部ファイト!
曲
人生、笑あり涙あり。新人戦、笑って終わろう。
ほなまた。