家庭科の課題がやっと終わりhappy!
構想から3日間かかった傑作、ちょっとしょっぱかったけどおいしかったです。
こんばんは、Canonです
短系(ynym以外?)は木曜日までレストということで、終わっていない課題たち
を片付けておりました。
数学以外はもう終わったようなものなので、去年よりはいい
2年はテストが2つあるらしー(知らんかった)
もうそろ数学やらな
一方、中長のみなさんは、駅伝合宿3日目ということで、、、、、、、
お疲れ様です
昨日や一昨日のブログを見てるときつそうなのばっかですね
今日のメニュー
朝練
40or50分ジョグ
100✖5
夕練
フリーアップ
1000✖5
ダイナマックスすろー
夜
ふるーつぱーちー🍋🟩
夜のメニュー、メロンやらモモやらぶどうやら、、、、、おいしそ
グループライン見てると楽しそうで、ちょとうらやま
明日もファイト
こっからは個人的な話になるんですが、
私は先日の富山カップで、幅と三段とリレーに出場しました。
幅と三段は、動きを意識しながらやったつもりだったけど、動画見てみたらでき
てませんでした。6回跳びたい
練習して、自分が納得できる動きに近づけていきたいとおもいました。
リレーは、自分が速くならないと!って感じです
つぎは記録会があるので、それではPB目指します。
では、今日はこの辺で
明日はさらよし日記