よーいどん | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんにちは、こんばんは。

ケンケンの初ブログ、ササ🎋の方です。



自己紹介

中距離(2年ただ1人で少しさみしい)

800を主軸に400-5000に取り組む

趣味は登山、写真、温泉(昨日も行った)

JAAF C級公認審判員



テスト期間です。北信越帰り、勉強に切り替えねばならない。



さて、北信越の振り返り。

manoさんの400H、感動しました。

最後1/100で差し切ってIH決まった瞬間、本当に感極まって涙が出ました。自分も来年800でIH目指します。800はスピードと持久の混合。どちらもまだまだなので、練習積んで行きます。

僕は5日間、サポートに徹しました。初日からK先輩の引っ張りで暴走するという大失態がありました。買い出しとか録画とかは上手く行ってたかな。マネージャーの大変さを実感しました。マイル補欠として、メンバーと一緒にアップしましたが、250でスピードの差を見せつけられました。ピッチをさらに上げなければならないと振り返ります。

チームとして。初日から場所取りで迷惑かけてごめんなさい、協力体制の構築が必須でした。これから新体制で動いていく陸上競技部ですが、みんなで協力していきましょ!



昨日MTGで、3年生の多くが引退されました。3年生1人1人の言葉が心に響きました。陸上にかける想いを強く持たないと身が入らないのだと思いました。もう1年しかないんだと驚いてもいます。今やるべきことを着実にこなしていきたいと思います。3年生、本当にありがとうございました。



ほなまた、2週間後にきます。


スマイロブドリーマ

元気になれます。





明日は、、、避難訓練でもあるんでしょうか。