はじめましてこんにちは!
カトグロマサックスのふうです
名前については触れないでください
初ブログです。日本語下手くそなので変なこと書くかもしれませんが読んでくれると嬉しいです
昨日で北信越が終わりました。
自己紹介がてら少し振り返りします。
私は100hと七種競技に出ました。
どちらも納得のいく結果にはなりませんでした。
北信越を通して思ったのは、インハイを目指すには相当な覚悟と強い気持ちが必要だということです。私は七種競技でインハイを目指せるくらいだと周りの人から言ってもらえていました。もちろん私も少しでもいい記録を出してインハイに行きたいなとは思ってました。でも、心のどこかでむりだなと思ってしまっていた部分もあり、そのせいでこんな不甲斐ない結果になってしまったのだと思います。
これからの目標は、七種目全部北信越にいけるくらいの実力をつけることです。そのために、苦手な投擲はもちろん、ランメも手を抜かず行っていきます。そして新人戦は優勝します。(もちろん県も北信越も)
そして直接伝えるのはシャイな私には厳しいのでここで言います。
応援に来てくれたみんな、ライブ見てくれたみんな本当にありがとうございました。800の招集に行くときに、全員で集まって見送ってくれたこと、本当に嬉しかったです。恥ずかしくて逃げてしまいましたが、心の中ではまじで喜んでました。めっちゃ勇気出ました。
ちょっと長くなりそうですね。良い子は勉強しましょう(テスト期間)
今日の放課後、全員でミーティングをしました。
3年生1人1人の言葉は私たちの心にとても響きました。練習でも大会でも先頭に立って私たちを引っ張ってくださり、私たちは憧れである先輩方の背中を追ってこれまで部活を頑張ることができました。いつも全力で練習や競技をする姿、本当にかっこよかったです。これからも仲良くしてください。
言い忘れてましたが、新部長になりました。
こんなバカで決断力のない人がなっていいのか。
これからはついていきたいと思ってもらえるよう、個人の成績ではもちろん、普段の練習の姿でもかっこいいところを見せていきたいと思います。
いっぱい書きました。おわります。
明日はブログブロック長か選手兼審判員です。
お楽しみに!