こんにちは
あこです
明日は休みですね
ゴールデンウィークは連休よりも休みバラバラの方が金曜日気分になれる日が多くて嬉しいですよね
多分
今日のメニュー
長距離
二三年生
ペース走
男子10000m女子8000m
水濠練習もしくは補強
一年生
ペース走に混ざって2000×3
レストはペース走の1000m分
一年生は2000×3が厳しければもっと細かく分けてもいいので4000〜6000は走れるように
しんきろう組は距離減らしたりペース落としたりして調整
ハードル
ハードリ
200mh逆足×2ブロックあり利き足×1
中距離
400×3+4000+400×2
400はある程度のスピードでやって4000は各々に任せますが負荷の具合考えてやりましょう
跳躍
フリーアップ
高 三段 任せます
幅 全助走1本は跳ぶ+全助の歩数での助走練数本(跳ばなくてもよい)
1年生もしいたら別途指示します
競歩
ドリル
ペース歩 8000m〜
1年生で競歩してみたい人いたらドリルから丁寧に教えます
短距離
フリーアップ10分
ミニハドリル
120流し×2
150-100-50 3セット レスト5
最初の加速はしっかり上げて、中盤楽にスピード維持する感じで。(ずっと頑張って走らない)。
1年生はきつかったら間の100を抜いたり、1セット分抜くなどして調整してください。
その後
余裕そうならスタブロ。
きつそうなら補強
今日は五福での練習でした
2月に膝を怪我してからもう2ヶ月たつのですが
やっと土曜日からブロック練習できるようになりました
すごく嬉しいです
って言っても、逆の足の股関節が結構痛くなったのでほんとに気をつけます
怖すぎてやばいです
今日から一年生もブロック練習に参加してました
中距離には男子2人、女子4人が来てくれて嬉しかったです
負けないように頑張りたいです
まじで関係ないんですけど
今日の英語の授業で
人間は8時間睡眠が必要的な文があって
1時間削るごとにIQが1減るみたいな
IQって減り続けたらどうなるんですか
ってかIQってなんなんですか
って思ってました
ほんとにどうでもいいです
今日は寝ます
明日は綾小路!
おやすみなさい