こんにちは
あこです
今ブログ書いていないことを指摘されて慌ててます
日付が変わる前に教えてくれてありがとう
今日のメニュー
長距離
ペース走
男子10000m
6000mまで3:40/km残りフリー
女子8000m
4000mまで4:10/km残りフリー
中距離
アップまで長距離と一緒
(600+200)×3
r=200walk R=10min
800レースペース+5くらい
120×3 max
跳躍
フリーアップ
シザース(ミニハあり)
たち5
幅 短助〜中助(3〜9歩ぐらい)
高 跳躍練習
最後、共通→加速走(30+30)×3
競歩
ドリル
400×10〜15 3:30セット
ハードル
ハードリ
400h
250mh(3台目からハードル)×3
200mウェーブ走(第一コーナーから)×3
100h、110h
各自
短距離
10分各自動きづくり
技スコ2本ずつ(技術・スキップ・コーナー)(コーナーは150のスタートからカーブ抜けて30mくらい)
200×3(7・8・9割って感じで上げていく)つなぎはウォーク
直線60m×5(しっかり止まってからスタートしましょう。)
余れば250からの腕立て10腹筋20背筋10バービー10腿上げ30
今日は五福でブロック長メニューでした
今日いろいろやらかしてます
春休みボケかも
気をつけます
1日練と記録会お疲れ様でした
私の中では昼休みのビッグイベントが終わった感じです
もう受験生って信じられないです
この前部活の体験きた感じがします
ほんとに総体が迫ってきてるし、部活をでから時間も限られてきているんですね
そして今日は異動される先生が最後の部活に来てくださりました
二年間本当にお世話になりました。
先生には部活だけではなくて体育でも担当していただいて関わる機会が多かった分、寂しい気持ちも大きいです
また大会でお会いできるのを楽しみにしています!
忘れてたけどクラス替えとかもありますね
去年は情報が流出したとかなんとかあったらしいですが今年はどうなんでしょうか
私いつも情報入ってくるの遅いので置いていかないでほしいです
みんなで新学期まで待ちましょうね
MVがなんとなく好きです
明日は綾小路!
おやすみなさい