こんにちは、マノです。
今日のメニュー
お休み
大会後休みなのはめちゃくちゃありがたい。
前回のブログに関して短いとか舐めてるとか言われたので今回で文字数を取り返します。
新人戦で9レース走ったのはブログの文字数稼ぐ為といっても過言ではない。
という事で振り返ります。
一日目
4継予選 組一着
北陸選手権で絶望的なバトンパスをしていたので不安でしたが、バトン覚醒しました。これで流れができたと思ってます。
400m
予選53秒
準決勝51.00
一日で予選から決勝まであるのでいかに温存できるかの勝負。
n原先輩の良くない流し方を継承しました。
準決は最後50mくらいで様子見て流すかどうか決めようと思っていたけど、苦し過ぎてなんも考えず流しました。
頭の中に楽な選択肢があると甘えてしまう。
決勝50.15 🥇
初優勝&自己ベです。頑張った。
2日目
400mh 予選 59秒
歩数があるので5台目までしっかり走ってそこから流し。決勝に備えました。
決勝54.37🥇
自己ベ&大会新です。他の種目の100倍くらい緊張しました。
何故ならある男のせいで400mより優勝が難しいし、絶対に負けられない戦いになるからです。
8台目通過タイムが彼と完全一致、ラスト2台でちょっと離した感じです。
通算戦績はまだ負け越しているので北信越でも勝ちたい。
4継決勝 6位
北信越出場ならず。4継に関しては私が足を引っ張っています。申し訳ない。
本番の調子が〜とかではなくシンプルに100の走力が足りない。
冬頑張ります。
三日目
マイル予選 組一着
スタート前に色々あって予選通過確実になったので、若干甘えた走りをしました。ホントに若干です。
マイル決勝二位🥈
走る10分前くらいにヨネヤマとササケンがめちゃくちゃ笑わせてきた。これのおかげでリラックス出来ました。
n林の爆走がデカかった。ありがとう。一年生二人もありがとう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書き出すと意外と少ないですね。
でももう書くことがないのでおわります。
皆様新人戦お疲れ様でした。
あしたは綾小路の小の部分
おわり