駅伝合宿開始! | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

こんばんは〜!

うらこです



ただ今、東京から帰ってきて、富山の田舎さを実感しているところです




ということで…




東京に行ってきました!!



最近のブログは東京や岐阜に行ってきた感想がたくさんあるので、私は書かなくてもいいや〜と思っていましたが、書くネタがないので書きます


お許しくださいませm(*_ _)m




3つの大学を見学してきました

オープンキャンパス、とても楽しかったです!




私は人の心や行動に興味があって、心理学を大学で学びたいなと思っています



将来は臨床心理士になって、悩んでいる人々の心に寄り添ったり、会話を重ねて背中をおしていったりしたいです!




法学部にも興味があります^^





心理学の模擬講義を受けてきましたが、すごく面白くて、改めて深く学びたいなと感じました!




行ってよかったです




ついでに、印象派の展覧会と伊藤潤二展にも行ってきました



伊藤潤二さんの漫画を知っている人はきっと少ないので、読んだことがある人はぜひ私に声をかけてください語り合いましょう


ホラーの部類に入りますが、緻密な描写や不気味な感じがまたいいのです





話を陸上に戻します





​今日のメニュー




                              基本レスト




     合宿組           動き作り、ミニハードル

                         ロードジョグ(60分)

                          100×10





オリンピック、元気をもらえますね〜




陸上は8月1日に始まりましたが、最初の種目が競歩ということでうれしかったです!




選手の動きを細かく見ました

勉強になりました




ただでさえ、20kmを走るのは体力がものすごくいるのに、それを走るかのように速く歩いていて感激しました!しかも、ロードなので足に負担がかかりやすく、人が多くぶつかりそうになるのに…



世界は広いなぁと思いました



解説の方の説明も分かりやすく、かつ面白かったのでずっと見ていられました




まだまだ種目があるので楽しみです!








東京で朝ランしようと思っていたら服忘れていって撃沈しました( ˟꒳˟ )




なので今走りたくてうずうずしています




駅伝合宿、明日の午後から参加します!




楽しみ〜!





前回に引き続き、紹介する曲がないので小説にします







中学駅伝のお話です!

おもしろく、登場者たちの年代も私たちに近いので感情移入しやすくて読みやすいと思います




夏休みに入って、今のところ8冊の本を読みました




まだまだ読みたい本がたくさんあるのですが、勉強もしなくてはならないので難しいところです








明日はあこ!




またねっ