七転び八起き 不定形のhero | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:じぶんまくら
火:綾小路(株)
水:ユースケサンタマリア
木:H&M
金:R’s
土:コメダ珈琲
日:浦島たろう

こんにちはしゅうえいしゃのしゅうだ


最近は寒暖差が激しいですがいかがお過ごしでしょうか

今日はテストだったらしいです何気に※1考査中にブログを書くというのは初めてなんですね


※1昨年度の我がクラスの統一ホームルームにおいて「将来役立つのは国語であるか、英語であるか」という議論があり、そこで「何気に」という表現は誤用であると説明があった


今日はあいの風が遅延したということで考査開始が遅れたらしいです


ところで、さかじぃが言うことには今日の現代文は相変わらず時間内に解き終わるものではないらしい


直前にしっかりと詰め込んで大会記録ペースで解いても終わらないと嘆いていました


ちなみにこれはほらです


ほらは人を傷つけないからいいんです


ほら、いったでしょ




そろそろ総体の足音が近づいてきてますね


みなさん知らなかったと思うんですけど私は2年前にこの高校に入学してきたんですよ


そこで初めての総体があって総体が終わって当時の3年生の先輩方が高校陸上はあっという間だったというようなことをおっしゃっていました


その頃はなんとも思わなかったんですが、いざ、こうして最後の総体シリーズが迫ってくるとなるとなんか、こう、うん、じわじわくるものがありますよね、たぶん、少し、いやかなり


時の流れは早いもので昨年度の総体がつい最近のことのように思われます


今年の私の登録番号というのでしょうか、それが88なんですねこれは向きを変えて線を一本想像して見ると不定形になり得るのです


そういえば今日の放課後も多くの方が練習をしていらっしゃいましたが、そこには亀さんがいたらしいです


その亀さんは生物部に引き取られていって最終的にどうなったのかは知りませんが生物部の方々が河川敷を歩き回ってました


亀さんだけかと思ったらその後にイタチっぽいアライグマっぽいたぬきっぽいイノシシっぽいつちのこらしきサムシングがグラウンドを駆け抜けていきました


私の目にはたぬきのように見えましたね


時間を巻き戻して今朝の話をしようと思います


朝、河川敷を走っていたのですがね、ヘアピンカーブを曲がろうとした際、ある事件が起きたんですよ


カーブには泥が溜まっている部分があって、曲がる時に私の右足がそこに接地してしまったんです


接地する直前、次の接地で転びそうだと悪い予感がしていまして


見事にそこで転んでしまいました


かなり大胆に転びましたが身勝手の極意を習得していた私は反射的に一回転をして、その後前回り受け身をしたわけではないですが身の安全を確保


世界の三浦選手だってスパイクを履いているから大丈夫だろうと思っていても水濠付近で転倒してしまうことはあるし、世界のMさんだって化学Bの勉強を一生懸命してきたら翌日のテストは化学Aだったということがあったらしいです


それでも世界でたたかう方々というのは予期せぬ事態に対して即座に最適解を導き出してちゃんと行動されていまして、三浦選手は転倒を逆にスパートを始めるきっかけとみなし、転倒直後にスピードをあげてそのレースで優勝してますし、Mさんもやばいやばいって叫びながらおそらくテストを乗り切ったのでしょう


どれだけ準備していても不測の事態というのはおこりかねません


予期せぬ事態に直面した時すぐに立て直しができるかどうかというのは大事なことかもしれません


総体においても


その場で考えるのがリスキーと感じるならばあらかじめ場合わけしておいて、こういう時はどう動くというのをシミュレーションしておくことで多少なりとも落ち着きが保たれるのでしょう


以上しゅうえい寓話でした



総体前ラストらしい




https://youtu.be/9voN0gkdlS4?si=dK4LN7DtV-dv8pJu



明日はつちのこをみたサエチャンさんな気がトゥス