インハイ2日目 | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン







皆さんこんばんは~














2日連続の薬学実習でヘトヘトです



さんまです







今日のメニュー

中長
300ー200×2  レスト2分

ss、ls




私とくれなは昨日と今日富大薬学実習に参加してきました



よって、インターハイの話題については未だ皆に追いつけないところです😭
((ブログのタイトル、インハイ2日目 なのに…



昨日のリン先輩のレースだけはお昼休みに入ってすぐにチェックしました!



47.46秒!?予選三位通過!?




















格好良すぎです






実習後、しっかり動画も見ました


ハイレベルすぎて…





リン先輩、本っっ当にお疲れ様でした



ゆっくり身体を休めてください☺️






























インターハイの話題はまだ把握できてないので、薬学実習の様子を紹介します


昨日は講義を聞いた後に実験をして、今日は丸1日実験でした








1枚目に見える、茶色い合成した物質が油状になって出てきたものを濃縮してできたのが、2枚目のチューブに入っている、今回作った抗アレルギー薬です




結構色々な操作をしなければいけなくて複雑だなーと感じましたが、大学生のアシスタントの方がついていて下さったのでスムーズにできました!



すごく楽しかったです😆




これは、土曜日の動物実験に使うのですが、薬を作るところから投与するところまでを自分でできることは大学の先生でも無いような貴重な体験だそうです😲




動物実験と聞いて、生きている動物に注射したりしなきゃなのかな、なんて思いましたが、実際には臓器の一部を使うらしいです。








来年もあると思うので、医薬系志望だったり興味のある1年生は是非来年参加してみたら良いと思います!













薬学実習の話が長くなってしまいましたが、今日はこの辺で





明日はベンチ!








ばいちゃ