テンガン山でテンガロンハットをかぶりながら | 富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上競技部

富山中部高校陸上部のブログ。




担当
月:カトグロマサックス
火:ケンケン
水:いかのおすし
木:さらよし日記
金:ひとりこたつ
土:さかなつり
日:ビッグスワン

どうも、アサイーです。

今季初めて冬ズボンをはきました
あったかいわー
待った甲斐があったわー
テストが眠くてタクラマカン砂漠

冬休みSHOCKで暴走ネズミ


今日のメニュー
ロッキングアプ
パワーアプ
ドリルA

中長
階段20往復
階段ドリル


階段は下りがつらいんです
登りは筋肉の運動と力の方向が
同じなので、スムーズにいくのですが
下りは反対になるので
筋肉が傷つきやすいのです

でも運動効果は登りのほうが高い……
そんなに早く下らなくても
いいんじゃないか(;´д`)

ということで
私は下りは歩く!

冗談ですちゃんとやります


そんで今日の写真


{B557E1C1-408E-4CD7-902B-78723EE8CF2B}


そういえば
私はウッディー隊長であること
掃除のときに思い出し
とりあえず
「練習場所の河川敷とテンガロンハット」
というとことです

ウッディー隊長とは
僕らの5年前?くらいの先輩が
アメリカのお土産に買って来た、
トイストーリーのウッディーの
帽子とマスクを使う人です

その一例がこちら💁‍♂️


{F3BD166D-1BC0-4AAB-A7AF-AA2BDA90FAF7}


こんな感じで
受け継がれているコスプレです

ここで
新年の目標は
ウッディーを積極的に使う
になりました

自分なりに隊長の任務を遂行します笑笑

こんなとこで
終わります
以上、アサイーでしたー。