不動産取得税の減額(還付)申請 | 住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業BF(ビッグフレーム)構法でつくる木質感あふれる平屋ガレージハウスの建築日記

おはようございます!

連日税金関連の記事をアップしていますが、今日でひと段落!・・・のはず(笑)。

先日記事にした不動産取得税の件ですが、
発送した翌日に夫のケータイに連絡があったとのことでしたカナヘイピスケ


我が家は土地も建物も夫婦それぞれ2分の1ずつの所有で登記しています。
不動産取得税の減額(還付)申請について、
共有者がいる場合の書類提出方法が分からず、
夫婦それぞれが1部ずつ記入して、ひとつの封筒に封入して簡易書留で提出しました。

その結果。
夫のケータイに、
夫と妻、どっちの口座に振り込めばいいですか!?
・・・と連絡がきたとのことであせる
夫婦それぞれ2部記入する必要はなかったんですが・・・とも言っていたけど再提出でもなさそうだった、とのことでした。

正しい手続きは1部に夫婦連名、だったんですかねぇ・・・。
想像の域を出ませんがあせる

夫のケータイに電話して、夫の口座に振り込む、と決着・・・
というのが手続き上のユルさを感じますが、
(妻が還付金の権利を主張したら対抗できないのでは・・・?)
とりあえずこれで手続き完了となりそうですてへぺろうさぎ


音譜ランキング参加中!すてきな家がたくさんあります! 音譜