初売りでかわいいバターケースを購入♪ | 住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業とつくる平屋ガレージハウス

住友林業BF(ビッグフレーム)構法でつくる木質感あふれる平屋ガレージハウスの建築日記

こんばんは〜。

 
雪模様です・・・雪
路面凍結するほどではないですが、通勤は朝も帰りも若干トロトロ運転でしたあせる
しかも自宅はやや山なので、家の前は現在アイスバーン。
明朝は凍結しそうです。やだなぁ汗汗
 
さて。
先日の初売りで、かわいいバターケースを買ったのでご紹介しますね!
 
こちらです。
 
{ECB5BDB0-A3D0-4B38-A0D8-683E713597E8}
 
 
白地にベージュの水玉模様ですつながるうさぎ
お店には白無地でフタも陶器のものもあり、夫はそちらが良かったようですが、
私が木のフタがいいと押し切りました。笑
だってフタ落としそうなんだもん・・・ショックなうさぎ
水玉かわいいし・・・カナヘイうさぎ
 
{AAD79FD1-B7FC-4817-8DC3-7C5A8A7EE193}
 
フタを開けるとこんな感じ。
フタはバターナイフを入れるところの角がちゃんと欠いてあります!カナヘイピスケ
 
{F4213E65-9C98-4FD4-B276-A38A68DFD5ED}
 
一緒にアカシアのバターナイフが置いてあったので、あわせて買いました。
かわいい〜カナヘイハート
完全に見た目重視です。笑
 
{0A11603A-7619-4DB5-8A50-28F0EF26D737}
 
ですが、このナイフ挿すとフタが閉まらない・・・あんぐりうさぎ
 
{E2F53B45-C6C1-4155-9D60-305EE3DA3BFA}

いっちばん細いところだと閉まりましたカナヘイうさぎ
 
味気ない紙箱のままのバターじゃなくて、
これが冷蔵庫にあるとなんだかわくわくします!
おうち建てなかったら、こういう楽しみ方はしなかったなぁ〜と思いますてへぺろうさぎ
 
ただ、なかなか使用頻度が高くないので、バターを裸で入れると酸化が心配です。
 
こういうバターケースをお使いの方って、
アルミ箔の包みどうされてるんですかね・・・あせる
 
音譜ランキング参加中!すてきな家がたくさんあります! 音譜