5月20日(土)はあいにくの雨模様でした。釣りはお休みでした。

 

午前中に車でお花を買いに…。母の日のプレゼントです。本来であれば先週が母の日でしたが、その時も雨模様でした。車は奥様が埼玉の実家に戻るために使っていました。さすがに雨の中バイクで花を買いに行く訳には行きませんでしたので、あらかじめ奥様には「母の日」は1週間遅れでお祝いすると伝えておきました。

 

お店に着いて母の日用に伝えると、「どういうものが良いか?」と聞かれました。いつもは花束を作ってもらっていましたが、鉢植えも人気があるとの事‥、勧められたのが、この花と胡蝶蘭の鉢植えでした。胡蝶蘭はなんだかお客様の慶事等で良く手配していたため、もう一つの見慣れぬ花を選びました。

 

一週間遅れの母の日 アンスリウム  ジゾーという花です

 

無事に来年も花をつけてもらえるように一緒に育てていきたいと思います。

 

花だけでは寂しいのでタルトの詰め合わせも一緒に…。私も一切れ食べましたが、奥様とお子様は2切れずつ食べていました。

 

私が選んだタルト

 

このような日々のケアが、後々の幸せな釣り生活に響いてきます。

 

そしてこの日は、冷蔵庫に眠っていた魚も一緒に料理してもらいました。今年の1月2日の初釣りでかかった22㎝のカサゴですが、下処理をした後で冷蔵庫に眠っていました。無事料理して食べれました。無駄にせずに良かったです。長い間放置していましたが、普通に美味しかったです。

 

  

 

そして翌日曜日の釣りです。こちらは何も言う事なしで、相変わらずの通常運転ですね。いつもよりは粘ったのですが、誰も魚を見た人はいなかったみたいです。

 

023-230521(日) 4時6分~7時16分

西湘サーフ

ターゲット:フラットフィッシュ

釣果:なし

目撃情報:なし

 

途中波打ち際で少し重くなったと思ったら、かわいいフグがスレ掛かりしました。これだけ魚が釣れないとフグでもニヤリとなります。

 

4時37分 フグのスレ掛かり

 

本日のコンディション

  

 

 

そして相変わらず、ポチポチしています。

 

Athlete Plus 14 SVG  マットライムチャート

 

このカラーは持っていませんでした。自分の釣りスタイルは大体暗い内から朝マヅメにかけてです。日中にやる事はあまりありません。いかにも暗い内のフラットやシーバスに効きそうなカラーです。今後の活躍に期待したいです。

 

そして、本日の朝は…、いつも通りに3時半には起きました。天候等は問題なかったのですが、なんとなく行く気が起きずに、そのまま二度寝をしてしまいました。この倦怠感がダメですね。

 

明日はお仕事で東京へ、しかし朝8時に家を出発すれば十分間に合うため、気合を入れて飽きずに出撃するか?正直迷っています。この連敗続きを吹っ飛ばすような魚が釣れてくれればいいのですが…。