Black Friday | À mon avis...

À mon avis...

TRAVEL. STYLE. LIFE.

テーマ:

Thanksgiving Dayが今週木曜日に迫り、

各店舗でBlack Friday Dealsが展開されているアメリカ。

 

 

 

クリスマスプレゼントを準備するこの時期、

ブラックフライデーのお値引きSALEはこの上なくありがたい♡

 

先週末諸々の必要グッズを取り揃えたので、数十万円が一気に吹き飛びました。

恐ろしい...

 

 

 

でもこれからまだまだ出費が続きます。

冬はギビングシーズンなので、サポートしている団体へ寄付したり、

学校の先生方へのギフト、学童のスタッフさんへのギフト、

コミュニティで働いてくださっている方へのギフト、

家をお掃除してくださっている方へのギフト...

イメージとしては、羽のついているお札が飛び去っていく感じです。笑

 

 

 

コミュニティの方&ハウスクリーナーさんは現金ですが、

それ以外の方たちへは、AmazonかStarbucksのギフトカードをお渡しします。

人によりけりですが、大体の目安として一人$25〜$50くらい、

ハウスクリーナーさんは別格で$300くらい(子どもたちへのギフト代込)。

 

 

今年はVisaカードのポイントが$175分貯まっているので、

$25のギフトカード7枚分は賄えました。嬉しすぎる🎵

 

我が家はほぼすべての出費をアメリカンエクスプレスで支払い、

AMEXポイントをANAマイルに移行して旅費の一部にあてているのですが、

Visaしか受け入れてくれない場所での支払いで、Visaカードのポイントも少々あるのです。

 

 

 

今の時期いちばん頭を使うのが、息子へのクリスマスプレゼントの準備。

サンタさんから2つ、わたしたちから2つ、ウッド両親から2つ、ウッド姉家族から1つ、

ゴッドファーザーから1つ、チュリ父から1つ、

代行購入も含めて準備するのですが、

何を買うか、誰からの贈り物にするか、結構面倒なエクササイズなのです。笑

 

それに加えて、アドベントカレンダーの準備も手こずります。

ウッド担当業務なので彼にお任せしますけど。

 

 

あとは、クリスマスカードの送付、飾りつけ、クッキー焼き作業ですね。

あっという間に12月、そして年末年始となりそうでただただ恐怖です。

 

 

 

 

 

合間にウッドが焼いてくれたライムマフィンとブラックコーヒーで一服。

見た目は普通ですが、ライムが香ってとても美味 (´◡͐`)

 

酸っぱいのが大好きなので、ここに更にレモンを絞っていただきました。笑