2021 冬 カンクン旅行記 ④ | À mon avis...

À mon avis...

TRAVEL. STYLE. LIFE.

ストレス発散のために来たカンクンの旅。4日目はストレスフルで1日中胃がキリキリしました。

 

息子の担任の先生から「クラスでCOVIDポジティブのケースが発生してしまいました。今週水曜日クラスに来ていた生徒は全員濃厚接触者です。」というメールが届いたから ( ゚д゚)

 

 

 

もしかしてオミクロンを輸出してしまったかもしれないという心配が5割、アメリカに戻れないかもしれないというあせりが5割、ドキドキしながらホテル内のCOVIDテストサイトで検査を受けました。

 

感染していたら、飛行機チケットを変更して、2週間ほどエアビーエヌビーを予約して、と色々しなければならないことを頭で整理。結果がネガティブで心から安堵しました。

 

 

 

 

 

 

4日目は、HYATT ZIVAを出て、JW MARIOTTに拠点を移しました。

本来12時チェックアウトなのですが、1:30pmのLate Checkoutにしてくれたので、最後のプール遊びです。クラブタワーでは、専用のコンシェルジュが何でも迅速に対応してくれたので快適に過ごせました。

 

 

 

 

 

 

最終日は、プールサイドに出ているワゴンカーで、ザ・アメリカンなジャンクでランチです。もちろんこの日のお供もスキニーモヒート(^_^)

 

All Inclusiveだからどれだけ飲むんだろう思っていましたが、量の観点からは案外そこまで飲めないものですね。

 

 

 

credit: JW Mariott Cancun

 

 

 

チェックアウトの後、タクシーで10分の場所にあるJW Mariottに到着しました。お部屋はハイアットよりこちらの方が広々としていて綺麗です。

 

 

 

 

 

 

お部屋からの眺めも最高です♪

ハイアットは3泊以上宿泊したお客さんは全員COVIDのAntigenテストが無料でしたが、こちらマリオットは2名までが無料。チェックイン時に、出発前日用のテストの予約をしておきました。

 

 

 

 

 

 

ここのビーチは波が高く激しいので、海遊びが楽しい♪ 小さな子どもは一発で攫われてしまうような力強い波もあるので、小さい子どもには注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

ホテル外のレストランに食べに行く元気がなかったので、隣接するMarriott Resortホテル内にあるタイ料理レストランで夕食をいただきました。メキシコのビール「Bohemia」は、飲みやすくて美味♩

 

メキシコ料理は大好きですが、毎食毎日続くとさすがに他の味のものが食べたくなります。タイ料理のレストランがあってよかった。

 

 

翌日は朝早く(7時)にツアーのお迎えがあるので、早めに床に就きました。