1400_驚き2題 | 若葉マーク農園長のブログ

若葉マーク農園長のブログ

シニア世代の自称「花咲か爺さん」が挑戦する新アグリビジネス「農蜂業」奮闘記

  週末の早朝、第2養蜂場の養蜂管理に出向いた。往路国道438号線、佐那河内村役場近くを下り走行中に、前方に大型動物が横たわっているではないか。よけて通過した後、鹿だと気づいた。大型動物の事故死は初めて見たけど、さぞかし運転手の方も驚いたことだろう。私にとって大型動物の事故死遭遇は初めてだ。約2時間後の帰路に当該現場には鹿の遺体は無かった。遺体処理したと想われる佐那河内村職員の迅速な対応に感服した。  

  さて、現地到着は午前7時前。分蜂期を迎えての週1の内検作業は欠かせない。今日は1群のみで王台(新女王蜂の巣)を見つけ除去した。その作業中、1巣箱に蜂が群がっているのに気づいた。なんで!  あっ、分蜂だ!!  分蜂群が空き巣箱の集まっている。早速、蓋を開け。くん煙器の煙でいぶして分蜂群を空き巣箱に収容した。先週の第1養蜂場同様に、危うく5万円分を失うところだった。ラッキー!ウインク

  http://www.farmmiyazaki.net/ (農園HPへGO)