
主催者によれば,当農園プロジェクトの参加申込者は46人とのこと。私にとっては驚きの数字だ。
折りしも,今頃は運動会シーズンだから結構欠席者が多かった。しかし,それでも参加キッズは33人とその保護者だから60人超程だろうか。
さて,今日は簡単なオリエンテーションの後,畑に移動しキッズたち全員が各畝にレンゲを播いた。この畑は18aだから必要種量は7~8㎏だが,キッズたちの頑張りもあってか10㎏分を使い果たしてしまった。






次回,11月8日の第2回目には種まき後の育ち具合をキッズたちに確かめてもらうプログラムを予定している。
蜜源がなければはちみつは収穫できない。満開のレンゲ畑ができなければレンゲ蜜はゲットできない。
過去4年間豪雨冠水のためレンゲがうまく育たない,いわく付きのこの畑。今年はどんな結果になるだろうか?

目指したい満開レンゲ畑(2012年4月撮影)
http://www.farmmiyazaki.net/ (農園HPへGO)