昨年はコロナ禍で訪れられなかったchuのホームゲレンデの一つ、「グランディ羽鳥湖SKI RESORT」 ここはchuの第二の故郷である福島県のスキー場ウインク 福島県中通り地域の南端に位置する鎌房山の北斜面に広がるこのゲレンデは羽鳥湖を擁する羽鳥湖高原の一角にあり、そこは湖を中心にペンションや別荘地が立ち並ぶセレブ感溢れる一帯。四季を通じて来訪者も多い福島県を代表するリゾート地として知られていますニコニコ また国道289号線(甲子道路)を挟んだ南側には栃木県那須岳から続く峰が連なり、以前は福島県内にある那須連山の一つ、赤面山(あかずらやま)にも「白河高原スキー場」という、そこそこの規模を持ったゲレンデがありましたが2000年代に入りもろもろの事情でCloseしてしまいましたショボーン ですので今ではこの「グランディスキーリゾート」が福島県内の中では首都圏に一番近いゲレンデであり、そのため拙宅(千葉県松戸市)からも日帰りが十分可能な場所にあり、chuがここを訪れる場合はいつも日帰りSKIとなりますウインクセッカクフクシママデイクノダカラモッタイナイケドネ(-.-)

そして、当スキー場のイチ推しはこちら👇 サブタイトルにもありますようにゲレンデベースからトップまで続く4人乗りクワッドリフト、chuが知る限りではおそらく日本最速ウインク ちなみに“クワッドリフト 日本最速”で検索すると、滋賀県米原市にあるスキー場に新設された秒速5メートル・時速18㎞のクワッドリフトがヒットしちゃいますが、グランディ羽鳥湖のクワッドリフトも秒速5メートルですので全く同じスピードビックリマークもっとPRすればいいのにね口笛

こちらがベース部分にあるスキーセンター チケット売り場やレンタルコーナー、男女別の大きな更衣室などがあり、また帰りがけにお土産を買う売店もそこそこ充実していたのですが、数年前より取り扱うものがかなり寂しくなってきて現在はとっても小っさくなっちゃいましたショボーン

ですのでお買い物は東北道の白河ICから入ってすぐにある「那須高原SA」を最近では利用しています。些少ながらも地域経済に寄与するためにはホントは福島県内で消費したいのですが…真顔(※那須高原SAは栃木県です(-.-))

そしてこちらが件のクワッドリフト  ベース部分から5分ほどでトップに到着。トップからベースまでは最長2000mのコースが始まりますニコニコ

連休等でない限り、さほど混雑せず(リフト待ちは5分程度)、5分でトップに行けちゃいますのでとにかく回転が速い!! chuの記憶では一番多い時には30往復以上はしていますから、なんと60㎞も滑っていることになりますポーンしかも日帰りスキーでウインク💪

まもなく終点ニコニコ

こちらがゲレンデトップ 標高は1280mですから決して高くはないのですが、北斜面が創り出す雪質は悪くはありませんニコニコ

そしてこのゲレンデの特徴は高い晴天率にありクラッカー合格 気候帯が福島県の「中通り地方」に該当しているためですウインク 例えば同じ福島県内のゲレンデでも会津地方のスキー場は気候区分が異なるため晴天率は低く、いつも降雪の中で滑っている、というイメージが強いですあせるあせる ですのでグランディ羽鳥湖はいいことずくめのようですが、実はここ、風が強いことも多く、その際は“日本最速”のクワッドリフトも減速運転を余儀なくなれます(-.-) そうですねぇ、日本最速を体験できるのは、5回のスキーのうち、3回くらいかなキョロキョロ

 ここはゲレンデの中間エリア ここまで来ると視界が一気に広がりますウインク

今、滑り始めたゲレンデトップは、あの青空の向こう側照れ

こちらはゲレンデの一番東側にある雪質バツグンのコースビックリマークそしてそのコース名はEastコース(実に安易爆笑) 

ですがここからは真正面に氷結した羽鳥湖が眺められますウインク一日のうちに空模様は目まぐるしく変わりましたが、基本的にこの日は晴れでした晴れニコニコ 羽鳥湖目指して滑り降りる感じでカ・イ・カ・ンチュー👈薬師丸ひろ子ちゃんの名フレーズ、知ってる方は知っているって、chuと同じく昭和の人間ですね爆  笑

当ゲレンデ内での雪質はここが一番ビックリマーク画像を通してでも雪質の良さをお伝え出来ていると思いますウインク

再び中腹へビックリマークスキーセンターがあるゲレンデベースまでは広い一枚バーンニコニコ 北側に視界を転じると磐梯山 その奥には西吾妻山 山腹にはゲレンデが見えています(^^)/

で、これらのゲレンデは磐梯山にある猪苗代スキー場と西吾妻山にあるグランデコスキー場。共に福島県を代表するゲレンデですニコニコこれらは何れも「会津地方」の気候区分にあるゲレンデなので、このような晴天は珍しいですよウインク

広い一枚バーンを滑り降りましたニコニコ

こちらは以前撮影した、広い一枚バーンをベースのスキーセンターまで滑り降りた時のものです。「chuの気ままなお出かけチャンネル」開設に合わせてアップさせて頂きました(^^)/(この時は雪質は良くなくてジャリジャリと音がしています。多分、3月に行った時だと思います)

こちらは当ゲレンデ最高の斜度を持つトランペットコースを滑り降りた後に利用する第一ペアリフト ごく普通のスピードのため、クワッドリフトを利用した後だと妙なまどろっこしさを感じますが、他のスキー場ではこっちのリフトがスタンダードなのです爆笑 そして14時を過ぎてくると晴れていても太陽は鎌房山の西側に隠れるため、“日没”時間は平地よりもかなり早く…chuはこの時間帯のこのアングルからのカメラ撮影に拘ってまして、活動のバーンをこちらにシフトさせていますウインク またこちら側には「ボーダーバレーコース」という、天然のハーフパイプにも似たコースもあります(^^)/  滑降しながら右の壁、左の壁へと振り子のように蛇行を繰り返しながら滑り降りますと気分はもうフリースキーヤー照れ2022北京五輪、平野歩夢さんの滑りは実に素晴らしかったチュー chuはボードではなくスキー専門、しかもあのような技は到底出来ませんが、それでも気持ちは“フリースキー・ハーフパイプ”の選手になったかのよう爆笑👈壮大な、しかもお目出たい勘違いですねニヤニヤ

 

最後はメインゲレンデへ 太陽、間もなく鎌房山に沈みます まだ15時前なのですがウインク

 

以上、「グランディ羽鳥湖スキーリゾート」の様子をお届けしましたウインク