また最近

自分の子育てが

不安になってきました



基本的に

自己肯定感が低いわたし


だから

子どもには

自己肯定感高くあってほしい泣くうさぎ


という

自分にないものを

求めてしまっていますお願い



コアラ



子どもの様子を見ていると

自分の意見を言わない感じとか


うまくできないからやりたくない

といった発言があったり・・・


気をつけて接してきたはずが


やっぱり

蛙の子は蛙・・・

だよねぇ


子育て難しい泣くうさぎ


そして私も子どもに

イライラしちゃうことが多くて


なんとかこの嫌な流れを

打破したいのに

悪循環な最近です



コアラ



子育てで悩むと

周りの人に相談することもあるけど


保育士さんとか

プロからのアドバイスでも


ぶっちゃけ

ちょっと違うな〜と

感じることもある


子どものこと

○○だよねと褒められても

そう感じるんだ〜

違うと思うけど汗うさぎ

・・・みたいな


↑これは褒めてくれたパターンですが

私が見てる感じでは

本人は好きでやってる訳ではなさそう・・・


説明が難しいけど

大人からみて◎な行動でも

子どもが自発的にやってるわけでは

ないんだなぁ〜

受動的にそうなってしまっている

というか・・・


なので

そこを褒められても

本人はモヤモヤしているように

母の目からは見えます・・・



コアラ



もちろんアドバイスは

ありがたいし

取り入れようと思うことも

沢山あるけれど



コアラ



とりあえず最近読んだ本

(基本、図書館利用です)

 

  

 


脳を傷つけない子育て


ちゃんと泣ける子に育てよう



どっちも勉強になりました


・・・が


子育て本を読んで思うのは


理論はわかるけど

理論的に子育てするのが難しい


理論はわかるけど(2回目)


現実は

子どもの言動にいちいち

イライラしちゃったり


こちらは大人の立場で

いなきゃいけないのに


同レベルになって

大人気ないことを

言っちゃったり


こんな自分が辛い


子どももかわいそう泣くうさぎ


はぁ、難しい


やっぱり自分の心の余裕が

絶対必要だなって思う