こんにちは(^^)

今日の日本列島は低温大しけ状態で
すごい事になってますね!
さっき世界の天気見てたけど日本より
ノルウェーとか北欧の方が気温高いです^^;
どうなってるの?って感じ





今日は久々のギターネタです。

自宅練習で使ってたVOXのLil' Night Trainの
2台目が数ヶ月前に壊れてしまい、しばらく
ちっちゃいトランジスタアンプで
我慢してました。

その間、ネットで何か良さげなアンプ
探してたんですが自宅練習用で
探しても、これってのが見つからずに
時間ばかりが過ぎてしまって・・・



でも、ある日Youtubeでアンプの動画を
色々見てたら

「おっ!」ってのがありました^^





自宅練習用でもライブでも使えて
エフェクト内蔵、しかもクリーンが
物凄く澄み切って綺麗な音色と
評判がいいみたい。


色々悩んだあげく結構値段が張りましたが
自分へのご褒美って事にして買っちゃいました!







これです↓


Hughes&Kettner  GrandMeister 36





グランドマイスター36は、
チューブマイスターの
エフェクト搭載バージョンみたいです。

このアンプは4chでクリーン
クランチ・リード・ウルトラが
右のセレクトスイッチで切替え出来
それぞれにブーストもかけれます。


出力はMax36Wですが、背面の
ボタンで18W、5W、1Wと
切り替えが出来ます。
自宅では1Wでも十分過ぎるぐらいの
音量と音圧。



それとノイズゲートも付いており
レベル調整で任意に設定出来るし
ディレイ音が不自然に切れる事も
ありません^^



電源を入れるとこの様に青く光るので
ライブでは結構目立つ気がします。
現代のアンプですね~


ちなみにプリ管は12AX7が3本で
4ch、パワー管はEL84が
4本の構成
エフェクトはDelayとMod
(Chorus・Flanger・Phaser・Tremolo)


FXボタンを押すと各種ツマミが
エフェクトコントロールに切り替わります。



上段の表示がエフェクトコントロール


このエフェクト設定は、マスター
ボリューム以外のすべての
ツマミ位置を記憶する事が出来て
いつでもフットスイッチで
呼び出す事が出来ます。
(32バンク×4プリセット=128通りの記憶が可能)
  
 




このフットスイッチは上記プリセッ
ト呼び出し以外にストンプボックス
モードと言って4チャンネルの切替えと
モジュレーション・ディレイ・ブーストの
オン・オフが出来るモードにもなります。

左4つがクリーン・クランチ
リード・ウルトラ
右3つがモジュレーション
ディレイ・ブースト
 
  






自宅では1W出力で練習してますが
36Wでもマスターボリュームが
扱いやすい(極端に変動しない)ので
そのままでも自宅練習出来ます。

ノイズゲート横のRED BOX端子は
レコーディングとかライブで
ミキサー直に出力出来る端子で
キャビが無くても使えます。


 



エフェクト内蔵アンプって正直エフェクトはおまけ程度と思ってて
まったく期待していなかったんですが
これは違いますね。

今の技術が進歩したのかメーカーの気合が
違うのか?
ほんとに綺麗にエフェクトがかかります。
腕が上がった様な錯覚さえ覚え
あまりの気持ちよさに感動しましたよ。


他にリバーブ・プレゼンス・レゾナンスの
調整が出来ますが、これらもツマミの位置で
劇的に音色が変わるので
調整で豊富な音色作れます^^

極端なこだわりがなければ、ペダル
無くてもこのヘッドがあれば
ライブでは十分だと思いますね。


今までライブはメサブギースタジオ22
+LINE6xtLIVEでしたが
これからはこのヘッドだけで
行きたいと思います。

荷物少なくて済む!


そう言えば今年最初の記事でした。


今更ながら・・・

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします^^