X05U3HD-03/LENN #8 HDcamとDVRの交換 | Spindle FLIGHTs

Spindle FLIGHTs

FPVドローンにまつわるあれやこれ

前回、VTX画像の不具合はカメラの基盤じゃないかってとこまで特定できたのですが、万が一、DVR基盤がダメだった場合に二度手間になっちゃうから、おもいきってHDカムのパーツをセットで購入してみました。

 

image

形式自体は現在とおんなじCaddxのTurtle V2ですが、こっちはコネクタ接続になってるね。基盤自体の製造ロットは一緒です。購入先はネットラジコンパーツ屋さんのヘリモンスターさんから。いつもお世話になっております。

 

image

ヘリモンさんは荷物を送ってくれるときに毎回封筒の片隅にスタンプを押してくれる。むぅ、なんだかこのキャラかわいいです。封筒の中にもあめちゃんやちょっとしたコネクタキャップとかおまけでつけてくれるから、いつも開封するのが楽しくなります照れ

 

image

カメラだけケーブルを差し替えてみると、ちゃんと映ったよん。わーい。

 

基盤も交換してしまった方がすっきりするかともおもったのですが。再ハンダや基盤コートなどの手間を考えると少し面倒なので、このまま様子見かなぁ。

 

image

ケーブルは長いのが付属していたので、現在の短い方に交換しました。カメラ裏面のパネルが前のものは塩ビっぽい簡易シート素材でしたが、新しい方は金属製のX型のに変更されています。スタイリッシュになってかっこいい。

 

image

付属のカメラコントロール用のプチプチ基盤の使い方を覚えたので、天地リバースの上側配線にしました。たぶんこっちの方がランディングの際に断線しにくいんじゃないかという配慮です。

 

imageんー、めっちゃ心配性ってわけじゃないけどもね。CineBeeから現在に至るまで。この基盤には悩まされ続けてるので、ちゃんと動作するのか不安になっちゃうな。

 

imageカメラを交換してフロントが赤くなったから、いいかんじに機体全体に統一感がでましたよ。やったね完成!次の休みに飛ばすのがまちどおしいねっ⭐︎

 

って締めようとしたのだけど、この基盤はどうやらダメみたい。ほら来た。セットで購入しておいて良かったです。

 

もう一回バッテリーつないで動作チェックしたら、なんでかスイッチを押さないと起動しなくなりました。それからSDカードの録画もオートに設定してるのにREC表示が付いたり付かないかったり。

 

んー、よくわかんないわ。やっぱり熱暴走のときに電圧めっちゃ上昇してたから、どこか壊れちゃってるのかな。もう、観念して交換しちゃいます。

 

 

FCまでパーツをばらしてからの配線チェンジ。さくっとコネクタ仕様になりましてん。ハンダ付けは3か所だけだからそこまでしんどくないけど、六角ナットを指先でくりくり回すのは苦手なのだ。六角用のボックスドライバーでも買おうかなー?ショボーン
 
防錆絶縁ハヤコートをぷしゅっと両面にー。って、うわーん!なんだかデジャビュってる。というかこの工程は2回目です。
 
ちゃんと乾燥させないとだめだっちゃ!ということで、そろそろおねむな時間なので、あわわわわ。おやすみなさいます、おやすみなさい💤
気になる動作テストは明日へと持ち越しですと。
 
んでからの、夜が明けて朝からようやくの組み付け。バッテリーコネクタをズバッと挿してあげないと、起動電圧のかねあいからかグレーのBetaFlightロゴ画面になってDVRの立ち上げに失敗する。ブラック表示だと起動成功。ちゃんと普通に挿したら動作するから、まあ大丈夫っぽいよね。
 
プロペラがVTXの映像だと見切れてるものの、SDカードの録画映像を見ると少し映り込んでた。なので画角設定のFOVの項目をHighからNarrowに変更しました。あとは画質のプロパティを少しいじったぐらいです。
 
はー、やっと無事に5号機が完成しましたよ。なんだかんだで10日かかりました。おつかれさまでしたーっ!照れ