


一昨年交配の子達もココニコカーニバルに少しですが連れていきます
うわ、この記事、一昨年なんだ...
フレンゴーサxノバジン(nicoriさん苗)
月影xシムランスラグナサンチェス(ゆつきさん苗)
この大好きな2つを交配したら
こうなりましたー
10種のエケベリアの遺伝子が混ざった交配苗
交配式もなっがい
個人的な好みですが
月影の入った交配苗は
交配に使うと良い仕事してくれる
もう少しシャープな葉の仕上がりを予想していましたが
むっちり、ちょいツヤ、ちょい爪
アガボイデス交配はアガボイデスの特徴が前に出やすいことから敬遠されがちですが
実は魅力の宝庫
むっちりした葉に透明感のある葉
そして鮮やかなエッジや染まり
クォーター位から表現の幅がすごく広がってくると思います
1/4アガボイデスを見かけたらついつい吟味しちゃう私
(月影xざわわ)x(エボニーxロメオ)
(ルイパパさん苗)
数年前に購入した子ですが、ハーフアガボイデスなのに、1番強く感じるのはざわわ
月影っほい葉の展開もありながら、葉の出方はエボニー、ロメオっぽいです
白粉多めむっちりのコロラータとラウイを交配したら...
かなりラウイ成分強く
エルサをリスペクトした交配ですが、トリマネンシスっぽい葉の肉厚さに成長点付近のプチ潰され感はラズベリーアイス
交配、面白いですね〜
遅くなりましたが
サキュレントムーンさんの販売予定苗の写真です
コロラータベルデ欲しいな...
そして、相変わらず価格設定が独特
(良い意味です)
明後日、皆さんと一緒に楽しめるのを楽しみにしています〜
以上、販売苗紹介でした
最後まで閲覧ありがとうございました
