アメリカでは11月の第4木曜日が

感謝祭。

ここは、日本ですが、

今日は世田谷のホライズンチャペルで

Thanksgiving Lunchon がありました。

 

別名、

七面鳥の日 (Turkey Day) とも呼ばれます。

 

 

23パウンドの七面鳥を 二羽

朝 五時から焼き上げて、

5時間あまり!

シェフは洋子先生。

アメリカ仕込みの腕前です。

 

 

教会の渡部先生にコタ君💛

切り分けるのは、

男の仕事 (父親の仕事)だそうです。

 

 

drum stick に wishbone

wishbone とは鎖骨でV字型になっているもの。

食後に残っていたこの骨を

引っ張り合い、V字の頂点が残っていた方を持っていた人が、

願いが叶うということから、

wish bone!! だそうです。

 

 

解体ショーもありました。

(マグロでは、ありません~)

 

 

本来なら、

stuffing という詰め物を中にいれるのですが、

今日は、大人数のため、

素焼きにして、このような1dish に仕上がりました。

 

 

マッシュポテト、

クランベリーソース、

ブロッコリー

グレイビー

 

お肉は

足の部分の、 dark meat に

胸の部分の、 white meat がのっています。

 

 

corn bread コーンブレッド

Yoshie さんが焼いてくださいました。

 

KOTA君から、感謝祭についての

お話があり、

 

 

 

AKKO さんの賛美に NORI君の演奏

 

 

最後は

パンプキンパイ🍰

 

 

たまたま、日本では勤労感謝の休日。

収穫の秋。

毎日の、日々の糧を、恵みを感謝しました。

 

楽しい仲間たちとすごす

豊かな、

そして、とびきり 美味しい😋

秋の1日でした。