英語で早口言葉!舌がよじれるTONGUE TWISTER!! | 世田谷で英語・英会話ならECCジュニア若林教室

世田谷で英語・英会話ならECCジュニア若林教室

ECCジュニア講師のクリスティーナです。2歳児から高校生まで、英語大好きっ子を育てている教室の様子をお伝えしていきます。毎日のレッスンの様子をアップデートして、保護者や英語に興味のある方々にシェアします。



スーパーラーニングクラス。

今日は英語で早口言葉!


Tongue twisters have no meaning,

but they're funny.


Try some.


早口言葉には、それ自体意味はありませんが、

とにかく楽しい!


まあ、やってみましょう!









最初は [b] の音を強調します。


A big black bug bit a big black bear.


大きな黒い虫が

大きな黒い熊にかみついた!


bit は biteの過去形です。

中学生は、

bite - bit- bittenn

までいえるように!


[b]はくちびるを閉じて、一気に「ブッ」 と声を出します。




次は

Eight apes ate eight apples.


8ひきの猿が

8個のリンゴをたべてる。


monkey が サルなら、

ape は 類人猿です。

monkeyは、尾の長いサルで、ape より体は小さく、

知能も劣るそうです。

ニホンザル、メガネザル、オナガザル は monkeyに分類されます。


ape は、尾がなく、monkey と比べると大型で、

知能が高く、

人間に近いといわれています。


ate は eat の過去形で、意味はもちろん、食べる。

中学生は

eat - ate - eaten

までいえるように!


このate と eight (8) は

発音が全く同じですから、ここがおもしろく、楽しいですね。

おなじ音を2回続ければよいのです。


ずっと

[e] の 音が続きますが、

最後の apple の a の音だけ、違いますから、

ここは違いをハッキリといいます。



これも4回。

最初はゆっくりと。




すこしずつ、スピードをあげて、

最後は超速で!!




最後は

マザーグースのおなじみのもの。


”シー”の音は2種類あります。



これ、日本人が苦手な音です。

しっかり区別して、

ここが聞かせどころです。


一緒に練習しましょう!


She sells seashells on the seashore.


彼女は、海岸で、貝殻を、

売っています。

s[s]は すき間の音です。

舌の先を歯茎に近づかないように軽くあてて、

その間から

「ス」 と息を出します。



sh の音は、静かに!というときの 「シー」の音です。


この2つの音の区別がしっかりできると、

英語は本物になります。


seashell と seashore は

一つの単語の中に、

この2つの音が混在しているので、

練習にはピッタリです。


これも、4回。

舌がよじれないように、気をつけて!



★★★★★Did you enjoy the tongue twisters?


They're more fun if you read them aloud.


楽しかったですね!


声に出してみると、ずっと楽しいね!



★★★★★英語は実技科目!


口をしっかり開けて、これって実は、健康にすご-くいいのですよ!



🌸講師より🌸


木曜日に来ている5年生のKAKAは、

3番目の早口言葉を練習することで、

すき間の音の s [s]が出せるようになり、

英語がさらに、グン!と上達しました。