JW.ORGから学ぶ 異教の習慣③結論関係ない | めぐみの思い JW ஐ.。:*

めぐみの思い JW ஐ.。:*

日々成長したい

いつも閲覧して下さっているみなさま、

いいね!して下さるみなさま、

ありがとうございますオーナメント

 

 

 

 

 

JW.ORGから学ぶ 異教の習慣① と JW.ORGから学ぶ 異教の習慣②今までの教えは何だったのの続きになります。2番目は、出版物を貼り忘れていたものがありまして追加していますので、良かったらご覧になってみて下さいねキラキラ

 

 

 

 

 

塔07 2/15 30–31ページ 読者からの質問

 

結婚指輪にもかつては宗教的な意味合いがありました。しかし今日,ほとんどの人はそのことを知らず,結婚指輪をするのは結婚していることのしるしである,とみなされているにすぎません。

 

一般の人の多くは国家の象徴である国旗に敬礼しますが,その人たちはそれを崇拝行為とはみなしていません。

 

今日,乾杯は宗教的な意味合いを持つしぐさではないと多くの人は考えるかもしれません。それでも,乾杯には宗教的な背景があり,今でも“天”からの祝福や超自然的な助けを願い求めるものとみなせます。

 


 

自分たちが使っている結婚指輪は、宗教的な意味合いがあってもいいんだよビックリマーク

でも、乾杯には宗教的な意味合いがあるからダメなんだよビックリマーク

 

自分たちが使っている結婚指輪は、宗教的な意味合いがあっても今はほとんどの人はそのことを知らないからいいんだよビックリマーク

でも、一般の人は国旗に敬礼するのは崇拝行為とは知らないけどダメなんだよビックリマーク

 

そう言っているようなものですね、すごい、矛盾がすごすぎるびっくりあせる

 

 

 

 

 

こちらは現役さんから教えてもらった出版物ではありません。

 

 

塔94 12/15 4–7ページクリスマス ― 本当にキリスト教のものですか

 

…同百科事典は,「初期クリスチャンはいかなる人の誕生日を祝うことをも異教の習慣とみなしたので,[イエスの]降誕を祝わなかった」とも述べています。

 

 

 

 

目00 1/8 26–27ページ一般的な習慣に対する平衡の取れた見方

 

人々の習慣は,宗教の影響を色濃く受けてもきました…しかし,長い年月の間に,宗教的な結び付きは薄れ,今日これらの慣行や習慣に宗教的な意味合いは何もありません。

 

かつては問題のある慣行と結び付いていたにしても,今日ではおもに社交上の礼儀とみなされているようなものについてはどうでしょうか。例えば,指輪の交換やケーキを食べることも含め,結婚式の一般的な習慣の中には,もともと異教に由来していると思えるものも多くあります。それは,クリスチャンがそうした習慣に従ってはならないという意味でしょうか。クリスチャンは,地域社会の習慣を一つ一つ事細かに調べて,それがある場所またある時代に否定的な意味合いを持っていたかどうかを確認するよう要求されているのでしょうか。

パウロは,「エホバの霊のある所には自由があります」と指摘しています。

 

クローバー自分たちの都合で聖句を切り取って使って欲しくないなぁ~

 

 

 

 

 

何 第16章 154–163ページ真の崇拝の側に立つ

 

12 汚れた起源から出ている風習や祝いを避けるべき理由を例えで説明してください。

多分あなたは,祝祭日の起源と,それが今どのように祝われているかはほとんど関係がない,とお考えかもしれません。起源はそれほど大きな問題なのでしょうか。確かに問題です。

…道端の排水路にキャンデーが落ちていたら,それを拾って口に入れますか

 

クローバー例え話として、道端の排水路のキャンデーまでありますびっくり

 

 

 

 

 

現役さんから出版物の提案があったので調べることになりましたが、自分が読んでいないものを見せてるんですね。組織に間違いないと妄信しているからでしょうか…

お返事しましたところ、この姉妹たちから出版物の提案はなくなりました。

 

 

 

 

 

こちらが真理です

コロサイ 2:16

ですからあなた方は,食べることや飲むこで,また祭りや新月の習わしや安息日に関して,だれからも裁かれるべきではありません。

 

 

1世紀の背景ですから祭りや新月などと書かれていますが、「祝祭日」の中にも「祭」の言葉があります。安息日に関してはクリスチャンでもいまだに論争があるようです。「習わし」の意味は、「しきたり・習慣・風習」などです。

 

「だれからも裁かれるべきではありません」と書かれているのに裁いているのが、ものみの塔だと思います。