山科にて余生を考える | 京都還暦男のシングル暮らし

京都還暦男のシングル暮らし

京都在住歴40年以上。2024年の2月で還暦です。これから終活。日々の出来事を綴りたいと思います。

昨日はかつての教え子と焼肉に行きました。

 

場所は山科です。

山科といえば、京都では端っこで滋賀県に近いので京都の真ん中の人たちはあからさまに馬鹿にしたりする人もいます。

 

「山科なんて、あんなとこ京都じゃないよ」とか言っている人って結構いるんですね。

 

俺が初めて山科に行ったのは40代の頃でした。

 

30代の頃、社会運動に参加していましたが、そこの人と喧嘩して、それで俺と同じくその社会運動グループと喧嘩してシカトになってしまった人が山科にいたので、その人のところにミニコミをつくらないかと言うことになっていくようになったのです。

 

それまで山科なんて行く機会もなかったです。

その人は社会運動の事務所を御陵にもっていたのですが、そこは普通の家族用マンション。2LDKでした。

 

その人、金のない人なのに、よくこんな大きいところをと思ったのですが、聞いてみると家賃が安い。

山科は京都の真ん中に比べると格段に安くて、同じ家賃で一部屋多くなるんです。

 

だから山科に一時期はうつろうかと思ったこともありました。

この頃東西線があるので、交通の便は非常にいいですし。

 

でも結局移らずに今のところで暮らして正解。

 

俺はその山科の人とはその後決裂して、しかもその人は他の人たちとも大きなトラブルを起こして、裁判沙汰になったんです。

社会運動団体は本当に喧嘩が起きますが、ここでも30代の時の再現でした。

 

あれが確か46歳の時でした。

 

俺は20代までは引きこもり、30代で大阪の社会運動団体と喧嘩、そして40代で山科の団体と喧嘩になったわけです。

 

俺はその後、本を出し、それなりに仕事も充実していきました。

喧嘩が起きるたびに新たな幸せがやってくる。

 

俺の人生は本当に尻上がりです。

10代<20代<30代<40代<50代でした。

 

しかし、50代<60代となるでしょうか。

 

それが心許ないんです。

60歳になって今日でちょうど1ヶ月ですが、死や老いが近づいてくるのを感じるんです。

 

これからどうなることか。

 

しかし、昨日は元教え子がつきあってくれて、たっぷり親子気分を味合わせてくれました。

あとは神様にお任せです。