カメラを始めるキッカケ。
おはようございます、くりす です
様々な交流会にいくとタイトルのように、
カメラを始めるキッカケは何でしたか?
そう質問されます。
夜景が綺麗に撮りたかったんです@名古屋市中村区 名古屋マリオットアソシアホテルより
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/25秒
焦点距離:25mm
絞り:F4.0
ISO:3200
色温度:4000K
※考慮した部分を赤字で強調しています
三脚もなし、手持ちで撮影した一枚。ようやくここまでこれました^^
『撮影後記』
そう、夜景が撮りたかったんです。
当時の私、コンパクトのデジタルカメラで真っ暗なブレた写真にガッカリしつつ
『どうしたら、綺麗に撮れるのか』
そればかり考え、シャッタースピードや絞りの意味を勉強し、ISOの意味も実践を通して
身につけていきました。
コンパクトデジカメは三脚や、壁などを利用しておいて撮影することも重要だと知ります。
そのおかげでようやくここまでこれました^^
スラムダンクでもゴリがいつも言ってましたが、基礎が大事と経験を通して気づきました。
様々な交流会にいくとタイトルのように、
カメラを始めるキッカケは何でしたか?
そう質問されます。

夜景が綺麗に撮りたかったんです@名古屋市中村区 名古屋マリオットアソシアホテルより
Canon EOS 5D MarkⅡ + EF24-70 F2.8L
SS:1/25秒
焦点距離:25mm
絞り:F4.0
ISO:3200
色温度:4000K
※考慮した部分を赤字で強調しています
三脚もなし、手持ちで撮影した一枚。ようやくここまでこれました^^
『撮影後記』
そう、夜景が撮りたかったんです。
当時の私、コンパクトのデジタルカメラで真っ暗なブレた写真にガッカリしつつ
『どうしたら、綺麗に撮れるのか』
そればかり考え、シャッタースピードや絞りの意味を勉強し、ISOの意味も実践を通して
身につけていきました。
コンパクトデジカメは三脚や、壁などを利用しておいて撮影することも重要だと知ります。
そのおかげでようやくここまでこれました^^
スラムダンクでもゴリがいつも言ってましたが、基礎が大事と経験を通して気づきました。