長蛇の列。 | 二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。

長蛇の列。

おはようございます、くりす です

先日、実家から自宅の名古屋までの帰路25kmをのんびり移動中の出来事。

長蛇の列を発見。




くりすペーパー
何の渋滞なんだ?@稲沢市下津近辺
Canon EOS 5D MarkⅡ+ EF80-200 F2.8L
SS:1/250秒
焦点距離:200mm
絞り:F5.0
ISO:50
WB:4400k

どうやら、新規オープンのショッピングモールへの渋滞だったようです。
私のサイクルメーター計測で2kmの渋滞でした(笑)
さらには、1km手前で
『駐車場まで60分待ち』とのプラカードまでお目見え(笑)

チャリなら、渋滞なくスッといけるわけですが、世間はどうしても車が良いのですね^^


さて、名古屋の方は、『熱し易く冷め易い』土地柄です。
3ヶ月で飽きると言われる基本習性が商売繁盛の敷居を上げています。

そんな中、『堂島ロール』、『クラブハリエのバームクーヘン』など、爆発的ヒットで今も尚
長蛇の列。本物ということを示唆しているようです。


そういえば、この地域は箪笥預金も日本国内トップクラスでして、
この写真撮影地、稲沢もまた農家が多く、箪笥預金の多い地域。


チャリで走ってると、後方より甲高い音が聴こえてきて、
振り向くとFerrari F40 だったり…。


箪笥にいれず、もっと地域にお金を回してください^^