指輪物語。 | 二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。

指輪物語。

こんにちは、くりす です
3月29日は結婚式の撮影だったと昨日の日記 にて書きました。


くりすペーパー
結婚指輪@名古屋市東区
Canon EOS 5D MarkⅡ+ EF24-70 F2.8L
SS:1/13秒
焦点距離:40mm
絞り:F4.5
ISO:400
WB:5000k


結婚式というと色々な撮影がありまして、リハの前に新郎新婦の方のみでアルバムを飾る『大切な一枚』を撮影したり、挙式が始まると撮影できないようなカットを可能な限り撮影するのがセオリーです。


しかしながら、今回は『指輪物語』です。

壮大なストーリーがありました。
結婚に至るまでの過程や御両家の想いをヒアリングすると新郎新婦のみ撮影するわけにはいきませんでした。

今の時世でこそ家族の絆が弱くなりましたが、十
年前なら結婚とは『家族同士の絆』であり、新郎新婦ばかりが前面に取り上げられることは少なかったのではないか、そう感じたんです
今回の新郎新婦のお二方は、昭和の結婚式を望んでいたのでは…と仮説を立てていました

それがあったおかげで、ウェディングプランナーの方に『新婦のみのお姿は~』と言われても断れました
むしろ新郎新婦は、ご両親と、ご親族と、『今までの感謝を形にしたい』という心が見えましたのでね
ただ、感情移入し過ぎて、私も涙腺刺激されっぱなしでした(笑)


結局、私としても、ただ撮るだけが仕事じゃない
この指輪に至るまでの想いを込めた写真、心までも映す写真を、物語の一枚一枚を飾る画に仕立て上げるのが仕事です


アルバムは、その物語を綴ったもの。そう考えるとワクワクしますね^^



某映画のようにアルバムを三部作にするつもりはありませんが…