五輪塔。 | 二度とない瞬間を捉えて綴る! くりすペーパーBlog。

五輪塔。

こんばんは、くりす です

昨年末、高野山へ参拝に。
古くからある五輪塔を拝見して感慨深く
見入っていました。

サンスクリット語でかかれている言葉なのは
わかりますが、どうしても読めないので後で
調べようと思い帰りました


くりすペーパー
五輪塔@京都
Canon EOS 30D + EF24-70 F2.8L
SS:1/60秒
焦点距離:70mm
絞り:F8.0
ISO:100
WB:5200K

下から『地・水・火・風・空』と書いてあります。
Wikipediaではこれについて『
古代インド において
宇宙の構成要素・元素と考えられた五大 を象徴』と
書いています

上の写真のように漢字で表記するのは
『禅宗』だそうです

実物が見たい場合は、高野山をオススメします。
スケールの違いには圧倒されますよ!