ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→★
30代主婦のカルミです
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
よろしくお願いしますm(_ _ )m
こんにちは
お盆休みが入るので、ようやく夏休み前半終了ですね、皆様お疲れ様です
今週はほぼ家にいましたが、今日は唯一幼稚園の預かりいれて久々の1人時間
ここでブログを書き溜めますw
で、昨日は次男の3歳児検診でした。
項目を見る感じ、発達に問題も心配もないのですが、それでも時間が長くてげっそりでした
問診、身長体重、目の検査、内診、歯科検診とありますが、合計1時間半かかるのでね
一つ一つみていきます
問診
大小、長短、高低、色の区別の理解、質問に答えられるか、が試されました。
その後はその冊子をみててねと次男に渡され、私と話をするのですが
そんな見てられないよ
すぐ、ママーこれなにー?みてみてーこれ電車ー!
と横から次男が話しかけてくるので会話できず
私が、事前に提出した項目で
数ヶ月以内に叩いたことはありますか?
に⭕️をつけてたので、虐待疑い?で警戒されていくつか質問を受けなきゃいけなくて
友達を噛んだ時に噛んだり、喧嘩した時に叩いたんですよね←
もちろんそれ以外にも叩くというかはたくこともあったんですけど
全く叩かないで育てるの難しくない?
特に男の子
もちろん子供によると思うんですが、、、痛みを知らずに育つ方が危険では?
んでその割に、話をきいてくれる環境を提供してくれないというか、こういう3歳児検診で話を聞いてほしい人もいると思うんですよ。
なのに3歳に冊子読んだけって、無理な話
邪魔されながらとりあえず入園当初の話をして終わりましたが、落ち着きない系の子とか話聞いてもらうのも大変だろうな
何十年もやっててこの環境変えない役所すごいわ←
身長、体重
身長 96.4センチ
体重 15.9kg
幼稚園で測った時より身長1センチ縮んでるけどなんで?
4月に測った時の身長になりました←
目の検査
事前にCと書かれた紙が送られてきて、家でやってくださいって感じで
やったけど、家でやるのってちゃんとできてるのか不安
斜視の検査だけここでやります。
これは秒で終わりました
聴力検査も家でやってください、で、子供の後ろで指を擦って振り向くかとか、対面1mからささやいたものの絵を指せるかとかやりました。
ささやきとか、どの程度の音量?と思いつつ多分やれました
内診
入って早々、ここの台乗って、あそこまで両足でジャンプしてと言われてたんですが、そのジャンプ先が遠い
1m以上
次男、両足そろえずに片足ずつ始めいって、
ちがう!ちゃんと両足であのピンクのとこまで飛んで!
と言われてました
意思疎通じゃなくて両足ジャンプの運動系をみたいのか??
なんとかジャンプして
細かく説明すれば伝わりますね。問題ないでしょう。
と言われたけどやっぱり意思疎通をみられたのか?どっちや
しかしその後
オムツが小さいから、今使ってるのが終わったらワンサイズ上げて
と言われたんです
今使ってるのパンパースビッグサイズなんです
え、これ小さい?22kgまで使えるのに?
と言ったんですが、次からでいいから
て言われたけど本当に変える必要あるのか??
お腹出てるからキツいのかなービッグより大きいサイズに変えないとなの?
と半信半疑です
もうオムツ外したいんだけどなー
トイトレ状況についてまた後で書きます
歯科検診
虫歯はなかったんですけど、指を吸っているためとうとう歯が出てきてるらしい
特に次男は下の歯が少なくてくっついてる癒合歯というやつなため、下の歯が引っ込んでるんです。
なので余計に出っ歯
やがてこうなる
先生、イヤミを避けるにはどうしたらいいでしょうか?
今やめれば戻っていくと言われてますけどねぇ、、、
入眠の時とかやめれないみたいで、、、いつかやめれるんでしょうか?
大人になっても吸ってる人はいないから、いつからやめれるでしょうけどね
でも今辞めないとイヤミ行き。
しぇええええええーーー!!!
その夜、指吸うのやめないとこうなるよとイヤミの画像をみせたら衝撃を受けたようで、そこから2日間吸ってる気配ないけど続くかなー
ということで一連の流れが無事終わりましたが、本当この検診は長くて嫌になります
最後にトイトレの話。
やっぱり家だと自発的に行かずに漏らすんですよね
で、幼稚園だと自発的に行くようです。
家だと夜オムツだし、家=オムツ=漏らしても安心と思ってるのかなー
家でも出かける日はオムツだからな。
パンツの上からオムツにしようかと思ってるんですが、夏場暑そうで
お盆はちょっとパンツで連日過ごさせて、頑張ろうと思います
お盆休みは親戚の家に集まったり、幼稚園の友達と花火したり
あとは何しようかなー
楽天ROOMも覗いてみてください
カルミのROOM
こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので
お暇な方は覗いてみてください