ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ


タイトルの話、




私ではないです真顔


この間一緒に旅行に行った、親友の話です滝汗



そもそもこの旅行のきっかけとなったのが、年始に親友と2人でご飯に行った時。


お母さん旦那とは積極的に離婚したいわけじゃないけど、もう好きとかなくて冷めてる。むしろなんでこの人と結婚しちゃったんだろって感じ。今も必要最低限の事務的な会話しかしない。

子供たちは懐いてるから、今すぐ離婚とかはないけど


って言ってきたんです不安


離婚まだ考えてないけど、一緒にいたくない(特に老後)って感じでしょうかアセアセ


いろんなことの積み重ねで、溜め込んでるなって聞いてて思いました真顔


で、親友たちが結婚する前、私たち夫婦と親友カップルで海外旅行に行ったことがあるんです。


その時はラブラブだったんですよ勿論ネガティブ


その時の気持ちを思い出してほしいじゃないですけど、出産してから一度も遠出したことないと言ってたので、家族の絆を深めてほしいのもあって、誘ったんです。


もちろん、子供たち同士が楽しめるというのも理由ですけどねニコニコ


結果、子供たちめちゃめちゃ楽しんでたし私も楽しかったですが


失敗したかも笑い泣き


結婚する前のカップルも旅行に行って価値観とか色々見たほうがいいっていうじゃないですかおいで


そう、旅行(しかも子連れ)は疲れるしハプニングもあるし、相手の気遣い度もわかる。



完全に裏目に出た気がする昇天


うちの旦那は積極的に色々やるんですが、親友の旦那さんは親友に指示されてからでないと動かない。


しかも指示されると少しもしくは一旦間をおいて(すぐ取り掛からない)、相槌もなく黙って渋々動く、、、


それを見かねて親友が、もう私がやるわムカムカ状態になる驚き


あとは勝手に寝てる(疲れやすいから仕方ない)


朝食の時も起きない(疲れやすいから仕方ない)


子供用ビュッフェを取りすぎる(その残り物ばかり食べる親友)


と、旅先も変わらずピリついてたかもネガティブ


事務的な話しかしないって意味もわかったような気がしましたチーン



そんな親友と、お盆休みにアフヌン行ってきましたラブラブ


アフヌンとか2人目妊娠ぶりなので4年ぶりかも酔っ払い


ついでに別の友達の誕生日プレゼントを買いに飛び出すハート


イソップのハンドソープをご所望


手洗うのにこの金額って貴族かな?不安


親友からは誕生日プレゼントにSHIROいただきました飛び出すハート



なんかね、アラフォーにもなると離婚したい〜実際に離婚するって話ちらほら聞こえてくるんですが
アセアセ


結婚式に参列した側からすると、切ないなー泣き笑い


親友のところはまだわからないですけどねアセアセ


でも親友の方が旦那さんより稼ぎいいので泣き笑い


経済的に自立してると、余計に思い立ったら早そうな気もしますもやもや


愚痴はこまめに聞いてあげようと思います泣き笑い


仲良く戻るのが1番ですけどねー試練かなネガティブ


 

 

楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ

 

 

ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ



ここで悩み、七月の終わりギリギリにすまいるゼミ申し込みましたニコニコ



 

 7月28日までは、なんと紹介で1万円電子マネーもらえるだったんですびっくり


リア友ですまいるゼミやってる人いないので笑い泣き


ブロ友さんに紹介コードをもらって、申し込めましたお願い


すまいるゼミのデメリットの1つが、タブレット代がかかることなんですおいで

ちゃれんじはかかりません。


ですが1万円紹介コードで入ると実質ほぼ無料拍手

このデメリットは解消されますチョキ


とりあえず2週間体験できるので、8月半ばまでやらせてみて、ダメそうなら返すことにしました。


で、我が家はタブレットをほとんど触らせたことがないので(YouTubeはテレビでみてます)


長男はまずタブレットに感動して泣き笑い


今のところ毎日欠かさず、その日のミッションはやってますニコニコ



だいたい3つ、15〜20分でできますニコニコ


ミッションが終わると、着せ替えパーツかコレクションカードがもらえて、コレクションカードは今ウルトラマンがあるので下矢印



出てくるとすごい喜びますw


もっとやる!というのでやる気出してくれたと思ったら、もっとやればカード出てくると思ったみたい泣き笑い


リアルなカードじゃないけど、集めたいんやなー知らんぷり


着せ替えも楽しんでますニコニコ



でも着せ替えるだけだから、そのうち飽きるんじゃないかなー←


夏休みは、パズルピースももらえてパズルも楽しんでましたひらめき


あとは話せる絵本というのがあって、1ヶ月に3冊配信されてきて、音読してくれます。


その後質問されて、答えるとちゃんと正解‼️とか言ってくれますあんぐり


正解か不正解か判別できるのすごいですね泣き笑い



絵本の時だけ次男の同席を許可してますw


それ以外は別室でやらせてます。


次男がぶんどってきたらどうしようかと思いましたが、今のところ別室でやれば大丈夫そう。


次男はその間だけ好きなテレビをみていいことになってるので泣き笑い


すまいるゼミは1人でやれるって書いてあったけど、ものによっては理解できてないのか1人でできないから、結局横で見てます真顔

(先にやらせて最後だけみる時もあります)



まだタブレット触ってほしくないので、次男はやらせないつもりですが、次男はちゃれんじにするかすまいるゼミにするか、何もやらせないか悩みます真顔


長男に2週間やらせて、


お母さんもうやらないってなるなら返す時期だから返すよ


と言いましたが、やる!!というのでやらせてみようかなーと思います。


すまいるゼミはやるなら1年間やらないと違約金発生するので不安1年やってくれるかなー


2週間以内か、1年やらなきゃかってすごい差ですよねw


テレビをみる時間に、テレビに置き換えてすまいるゼミを30分やってくれれば何の役にもたたないYouTubeよりマシかなー泣き笑い


お盆は色々出かけてたのでミッションしかできませんでしたが、コアトレという無学年式の機能もやらせていきたいです指差し


やるなら1年間は頑張ってほしい知らんぷり


楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ

 

 

ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ


習い事をやめさせるタイミングって難しくないですか?


本人が嫌がってるなら検討の余地もありますが、嫌がってない場合おいで


嫌がってないなら続けたらいいのでは?と思うかもしれませんが


ダラダラ効果なさそうな場合昇天


でも、先生好きで楽しいといわれると、もう少しやらせてあげようかなってズルズル爆笑


今、


ニコ長男

体操教室、リトミック、ダンス

(すまいるゼミ体験中)


にっこり次男

体操教室、リトミック

(ダンス体験中)


なんです。


で、長男のダンスが上記のそれなんですがキョロキョロ


次男も最近一緒に教室に入ってやってて泣き笑い


私としては、長男がダンスしてる間次男をみてなきゃなので、一緒にやってくれるのは助かるんですけど


次男はほぼやってない気する真顔


やはり3歳に1時間ダンスは、飽きてしまうみたいでアセアセ


あたらしく入った子たちも3歳と4歳で、一緒に遊び始めてしまうみたいでチーン


なんか託児所と化してるような滝汗


今年人数が減って、長男1人をみてもらえる時間が増えたかなと思いきや、あとの小さい3人がわちゃわちゃするので長男も気が散ってそうもやもや


なので次男はダンスはやらずで、長男もどうするかなーって悩みどころです。


ただ真夏は暑くて身体動かせる場所も少ないから、最短秋にやめるさせるかな?って泣き笑い


その時辞めたくないって言われたらまた悩みますがアセアセ


進歩がないと、お金捨ててるように感じてしまうもやもや


なんか株の損切りと似てますね。


タイミングが難しい泣き笑い


でも母にも言われたのですが習い事に成果を求めてはいけないみたいですキョロキョロ


本人が楽しい、やりたいと思うのが1番だと。


努力して切磋琢磨してオリンピック目指す!!とかならまだしも、そういう段階でなければ楽しめることが1番だと。まぁそうですよね。


お金に余裕があればね←



そういえばこのお盆もプール行ったり、おうちプールやろうと思ったのですが長男がまさかの


中耳炎に昇天


長男、あまり熱でないし風邪もこちらがわからないぐらい(今回鼻が炎症してるので風邪だといわれた)軽いのですが耳弱いんですよね煽り


1週間潜ったりしないでねと言われたので、お盆期間入れない事態発生爆笑


早く治ってくれー真顔

 


この夏はスライムにハマる兄弟w





 

楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ