はじめましてはこちらから→★
30代主婦のカルミです

こんにちは
1日目 総じてスムーズで満足
3日目 欲張ったがためにげっそり
ということで
1日目
この日は移動と
13:30 シェフミッキー
15:00 チェックイン
16:00 チップとデールグリーティング
18:30 キッズプログラム
と予定が目白押し。
家から高速で休憩なしで4時間ほどかかります。
事故や混雑による渋滞が発生すると、どうなるかわからない。
全ての予定が狂ってくるのは避けたい。
ということで朝7時半には出発しよう、というはやさ
しかも当日子供達6時には起きまして、6時半には出発しました
朝ごはんは事前にスーパーで買ったパンと牛乳を車で食べて
私もコンビニでコーヒーだけ買いました
そこからこまめにSAに寄り、ゆっくりと30分ずつぐらい過ごしながらも渋滞は全くなくて
12時 アンバサダー到着(早
シェフミッキーまで余裕ありすぎですが、間に合わないよりはいいよね
しかもチェックインはアプリからできるよう設定してましたが、それでもプレチェックインなるものがあって
そこで翌日用のハッピーエントリー通行証やパーク駐車券をゲットしました!
これがないと翌日15分早く入れないし、駐車場代3,000円がかかってしまうのでもらうの必須
あとは荷物たちを隣のゲストサービスカウンターに預けて、明日はここでランドパスポートを買えばいいと確認して
まだまだシェフミッキーまで時間があったので、お向かいのイクスピアリを覗いて。
ウェットティッシュ足りないと思って、そこのダイソーで買い足しました
ホテルのロビー
そしていよいよ
シェフミッキー
会場に入る前に、入り口で写真を撮ってもらえるサービスがありました。
ただし。
お値段3,300円たかっ
中でミッキーと写真撮ってもらえるし、ここは割愛で
かわりに子供達だけ撮りました
ランチは80分制で、ミッキーがまわってくる時間はだいたいこれぐらいと教えてもらえて
その前にご飯を一通り取りに行きました
そしてこちらのハッピーウィッシュデーセットなるものを事前に予約購入
3,700円もするし、要らんなって最初思ってたんですけど、結婚10周年記念に何かほしいな(自分用にお土産が)と思い、
夢の国マジックにかかる
そして食べていると30分後くらいにミッキー登場
家族でワンショット、と言われてましたが、グリーティング中割と連写してくれてるので子供達が戯れてる写真も撮れました
あんまりディズニーみたことないし、興味なさそうにしてたのに会えばミッキーとなる2人
スタッフさんが、
ミッキーがこのご飯作ってくれたんだよ
といえば
そうなんだー!だから美味しいんだね!!
と素直に受けとる子供達が可愛い親バカ
ただ次男が、
ミッキーなんで喋らないの?
と鋭い質問を
朝も昼も夜もご飯作って大変で、声が出なくなっちゃったかな?って(労基法違反)
とにかくすごい喜んでくれたので、高いけど満足です高いけど←
シェフミッキーランチ
大人7,000×2
子供2700(3歳無料)
ハッピーウィッシュデーセット3,700
合計20,400円也
ランチで2万超え
チェックイン
といっても事前チェックイン済ませていて、スマホが鍵になってるのでそのまま部屋へ移動
アメニティ可愛い
もちろん持ち帰りました←
チップとデールグリーティングにはこのキーホルダーもついてきて
記念になりますね
この後チップとデールのグリーティングに続きます
楽天ROOMも覗いてみてください
こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので
お暇な方は覗いてみてください