はじめましてはこちらから→★
30代主婦のカルミです

こんにちは
今週は遠足がありました
まず、
熱出なくてよかった
長男もずっと楽しみにしていて
明日遠足?
と毎日聞かれてました。
長男にとって未来は全部明日
来週といっても明後日と言っても通じない
未来は明日。過去は昨日
で、長男のためにだだんだん弁当を作ろうと思い、今月に入って構想を練ってました。
まず
色が出せないよね。
グレー?紫?そんな色できない
ゆかりふりかけを買って、それで色を出してみようと思いましたが、
超すっぱくなったわ。
丸ごと梅干しか
紫っぽい色までいくと、味が濃すぎました
なのでこちらを使ってみることに
紫がある
ダイソーに売ってました
味がどんな感じか分かりませんが、、、
食べるかなおいしいの?これ
しかし各色一個ずつしかないので試作品は作らず、ぶっつけ本番で←大丈夫か?
自信なかったので朝5時起き
で、作り始めました
5時半頃旦那が夜勤から帰宅。
旦那のご飯作る(温めだけですが)時間が邪魔
6時、楽しみにしすぎて長男が起床。
その日に限って朝ごはんはサンドイッチをご所望。
めんどくさい
と、ちょいちょい邪魔が入りましたが、なんとなく作れました
遠足が水族館だったので、テーマは
だだんだん、水族館に行く
魚おらんがな
ちょっとだだんだんにツノ?を生えさせるかどうか悩んだんですけど
クマの耳みたいになっちゃったよ
まぁでも本人に見せたらだだんだんって言ったのでヨシとしよう
最近もうだだんだんより恐竜やカブトムシに熱が入ってきてしまって、だんだんだだんだん(だん多すぎ)熱が冷めつつある気もしますが
だだんだんが好きなうちに作れてよかったです
紫色出せて、ダイソーさまさまよかった
幼稚園はオヤツも持っていくんですが、好きなものをということで選ばせたらこちら
駄菓子2つチョイスw
左側のはバリバリになりそう
天気も良くて、無事行けそうでよかったです
いつもは9時頃幼稚園バスに乗って通園なのですが、今回は8時20分に幼稚園に送っていかねばならず、バタバタでした
どうだったかな?紫のおにぎり食べたかな?
おやつも同じ時間に食べるそうなので、お腹いっぱいにならないかな?と心配しながら過ごして
15:30頃お迎え
第一声が
ご飯全部食べたよ!オヤツも食べたよ!お腹すいた!!
帰ってから玄関ですぐ、お弁当箱を開けて見せてくれましたw
オヤツもしっかり空の袋が入ってたw
イルカショーやいろんな生き物を見たと名前を言ってて、楽しかったようで良かったです
楽天ROOMも覗いてみてください
こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので
お暇な方は覗いてみてください