ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

30代主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ

 


月火水と幼稚園半日です真顔


そして午後からは個人懇談。


私は火曜日でした指差し


初めて担任の先生とのお話ドキドキにっこり


お母さん…先生 ニコニコ…カルミ



お母さんよろしくお願いします

ニコニコよろしくお願いします


お母さん〇〇くん、満3クラスから通っているだけあって朝の準備はできています。


ニコニコはい(よかったー)


お母さん出席ノートのシール貼りは、まだ数字が分かっていないようなのでこちらもお手伝いしています。


ニコニコはい(数字も文字も読めてないだろうなー)


お母さんスモックを着るのが前後ろ逆になったり、トイレはできてますがその後ブラウスや体操着をズボンの中に入れられなかったりします。後はなかなかできない子も多いので、お手伝いしてます。


ニコニコはい(家でもできなーいって投げ出すしなー)


お母さんお友達とは特定の子と遊ぶというよりいろんな子と遊んでいます。


ニコニコ年少にあがってから、満3の時仲良かった子とは皆離れてしまって。お友達はいないと言っていたのでいつも1人じゃなくてよかったですアセアセ


お母さん1人で遊んでるって事は、見てる限りないですね〜誰かの隣で個々に遊んでたりはしますが。


お母さんあと!!長男くん、給食をすごく綺麗に食べます。とてもよく食べますよね?


泣き笑いはい、家でもよく食べます


お母さん汁物好きですか?


ひらめき特段汁物が好きって事はないと思いますけど


お母さんそうですか、、、給食いつも汁物は4.5杯おかわりするので。



…え?


お母さんこの前冷麦が出た日は足りなかったようで、もう1人足りなかった子と、お休みの子の分わけて食べてました。なので1.5人前(笑)

体が大きい方ではないのに、よくあれだけ食べれますね!!



ニコニコ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



長男の通う幼稚園に、おかわりシステムあると思わず。


長男もお代わりした!とか言わないので滝汗


デザートの話しかしてくれないし泣き笑い


いつも幼稚園から帰ってきてすごくお腹を空かせているので、お代わりないし少ないんだと思ってました不安



給食費(340円)以上分食べてるな←

 


不安あの、週1で作ってるお弁当ってあの量で足りてますか?


お母さん食べている給食の量からすると少ないですね


不安やっぱり、、、


お母さんでも長男くんからお弁当の日に、足りないと言ってきたことはないです。


不安多分2段でも食べきると思うんですけど、年少で2段弁当の子っていないですよね?


お母さんいないですね(笑)もしこの先足りないと言ってくるようなことがあれば、またお知らせしますね。おにぎり1個増やすとかでもいいと思いますし。


不安はい(弁当箱には入りきらないなー)



ということで、今回1番驚いたのは給食の食べる量でした泣き笑い


おかわりシステムがあるとしても、4.5杯もさせてくれるとは思わなかった笑い泣き


最初になるべく具沢山にして入れてくれるそうなのですが←


本当よく食べるなー昇天


なのに身長伸びない←


体重もそんなに増えないんですけどね驚き


全部下から出てる←燃費悪し


ただ言われたのが


お母さんおかわり入れてあげると、すごく嬉しそうな顔をします


食べることが幸せな子泣き笑い



幼稚園の明日のご飯は何?って毎日聞かれるし、食べるために幼稚園行ってるのかも爆笑


懸念点?は


お母さんすごく楽しくなっちゃって自分の世界に入っちゃうと、こっちの声が聞こえてない時があります。


満3の時も言われたことあります昇天


全員に話をしてる時に聞いてないことがあり、個別にもう一度言わないといけない時があると滝汗


ま、私もずーっとそうでしたけどね←


人の話聞くの苦手ネガティブ


オチがないと特に←真面目な話に求めるな




Amazonプライムデーセール中!!

前はナプキンとか買いました!




オムツやおしりふきも安い飛び出すハート








楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ