ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

アラサー主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
その後自然妊娠で
2022年1月にも男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ


慣らし保育の続きをかきますひらめき


  3日目

休み挟んで3日目の朝。

ご飯を食べてる時から

おーっ!先生いや!〇〇くんお留守番する!

と喚いてました真顔

着替えはすんなりさせてくれたものの、バス停まで抱っこ。。

直線距離にして200mぐらいですが、まわり込んでいくので5分以上かかる驚き

これは次男抱っこ紐で連れてくのは至難の業か!?と不安になりましたネガティブ

バスに乗ってからも半泣きでこちらを見てました悲しい

帰りお迎えにいくと、順番に引き渡してる中玄関を出てこっちに走ってくる長男。

先生もさようならー!と一言で終わり滝汗

何も聞けませんでした泣



  ​4日目

 朝制服着るのも、外に出るのも嫌がりました無気力

でも外に出てしまえばすんなり手を繋いで歩いていけましたひらめき

ついこの前までは繋いだ手を離して走っていってたのに泣き笑い

成長を感じます指差し

またもや帰りは順番抜かして飛び出してくる長男魂が抜ける

話を聞きたくて少し待ってました。

聴けた話はトイレが出来なかったのでパンツ濡らしましたって事ぐらいでした泣き笑い  


  5日目

最後の半日保育。
今日はもう嫌がりはせず、すんなり水筒もリュックも背負って帽子をかぶり、マスクして出発指差し
手を繋いでバス停まで行き、ちゃんと待てましたニコニコ
バスが来たら我先にと飛び出そうとして怖かったですが驚き
帰りは順番を抜かさないよう、あえて遅めに行きました知らんぷり 
1番後ろで待ってれば分からんやろと指差し
しかし最後の方でまた飛び出して探しに来ました泣き笑い
ママ~!!と言いながら両手を広げて駆け寄ってくるのは可愛いんですけど目がハート
靴を脱いだり履いたりをがんばってて、トイレもまだ出ないけど10秒立ってますと言われました。

トイレって10秒以内にせんとあかんのや?ポーン

家ではできるんですが、集団だとなかなか先生に声をかけるタイミングも難しいでしょうねキョロキョロ
全員まとめてトイレに連れていかれて、10秒ごと交代でトイレに立ってさせるみたいですびっくり
なかなかそのタイミングにしたくないと、難しそうだなぁキョロキョロ

しかも家と違って立ちションスタイル泣き笑い

これもまた難易度高そうです真顔

もっと慣らし保育で色々話を聞きたかったですけど、なんせ14人も入ってきたので先生も大忙し煽り
連絡帳とかに書いてくれるのかと思いましたがそれもなくアセアセ
お昼寝の時間がないので、なかなか書く時間がとれないでしょうしねもやもや

なので幼稚園での様子があまりわかりません昇天

翌日から本格的に1日始まり、給食も始まりますが、食べたか食べてないかも分からなそうです凝視



さて、ぼちぼち秋冬物が出てきましたねニコニコ

うちは兄弟なので、やはりお揃いコーデが欲しいなぁと思ってましたラブ

そしたら母がプティマインで沢山買ってくれました指差し

爆買いレベルです泣き笑い


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


この辺りをお揃いで買ってくれましたびっくり


総額3万円ぐらいポーン


ばぁばすごいです自分なら絶対買わないw


夏物セールもおそろいで買ってもらいましたニコニコ


赤ちゃん用や女の子用も可愛い目がハート

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!





楽天ROOMも覗いてみてください下矢印

 

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ