ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

アラサー主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
2022年1月にも男の子を出産しました!
    
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

 

こんにちはニコニコ


離乳食始めたのはいいんですけど、不安があります。

それは、、、

小児科が常に予約できない


コロナのせいでいつもパンパンですガーン

本日の予約は終了しました

とよく出てます不安


なので今アレルギーが出たらどうしようアセアセ

と、卵や小麦に踏み込めずにいます。


無難な野菜ばかり真顔


あまり遅くなりすぎてもよくないと聞きますが、いつ収まるか不安


盆明けも減るどころか増えてますから、夏休み明けも厳しいですかね悲しい


離乳食の記録



3週目 豆腐、トマト


タンパク質開始ですひらめき

豆腐は湯通ししてブレンダーでガー指差し


固くはなりますが、お湯入れながら残りは冷凍しましたニコニコ


4週目  ブロッコリー、しらす

穂先をチョキチョキして、お水を入れてレンチン


ブレンダーでガーッにっこり


しらすも豆腐と同じ方法でやりましたひらめき


どれも食べてくれました爆笑


次回からお粥を10倍→8倍に変更していきます指差し

お粥の量も現在小さじ4→40gまで増やしますニコニコ


それが終わったら2回食突入です指差し


最近はスプーンを奪われます泣き笑い


楽天ROOMも覗いてみてくださいニコニコ

熊しっぽカルミのROOM熊あたま

 

こちらにも買いたいもの、買ったものなど載ってますので

 

お暇な方は覗いてみてくださいラブラブ

 

 

また、ROOMやってる方はコメント&フォローしてくださいピンクハート