ご覧いただきありがとうございます!
はじめましてはこちらから→

アラサー主婦のカルミですニコニコ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され、
2年間の不妊治療の末妊娠。
2019年7月に男の子を出産しました!
 
妊活に専念する為仕事を辞めて以来、
平均年収1馬力で奮闘中です!
 
よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

こんにちはニコニコ

 

追記です

 

パンパースが40%還元になってます拍手

 

 

 

ポイントある人はさらに安く買えますねラブ

 

かさばるし、今はより外に出たくないからネットで購入できるのは助かりますねウインク

 

離乳食、新食材のサトイモはこちらを使用しました下矢印

 

 

冷凍をレンジアップで柔らかくなるまで温めて

 

スプーンで潰してあげました照れ

 

さといも

 

普通に買うと

 

くそめんどくせえんですもん\(^o^)/

 

主婦にあるまじき発言!!

 

 

では献立を振り返ります下矢印

 

毎回各分量を書くのが面倒になってきたので、先にまとめ書きします

 

  • ベビーフードはBF表記
  • バランスキューブはBC表記
  • お粥7倍粥→5倍粥80gへ
  • オートミール10g
  • 野菜20g、果物10g、肉・魚10g、豆腐30g
  • ヨーグルト25g

 

92日目

1回目

きな粉粥 85g

野菜の出汁煮 30g

 

 

久々に4割ほど残すえーん

 

 

 

2回目

鶏と野菜のお粥 120g

(粥80・ささみ10・大根とほうれん草各10・出汁10)

 

 

 

93日目

1回目

ミルクオートミール 10g+20ml

イチゴヨーグルト 35g

 

 
 

 

2回目

人参しらす粥 110g

 

 

 

 

 

94日目

1回目

卵粥 80g+卵黄1個

ぶどう 1粒

 

 

 

2回目

しらす野菜そうめん 80g

(そうめん40・野菜各10・しらす10・出汁10)

 

 

 

95日

1回目

さつまいも鶏粥 95g

(粥60・さつまいも25・ささみ10)

 

 

 

2回目

きな粉ミルクオートミール 10g+20ml

大根と人参の豆腐和え 50g

 
 
 

 

 

96日目

1回目

きな粉粥 85g

ほうれん草とバナナの豆腐和え 55g

 

 

 

2回目

かぼちゃ粥 90g

しらす大根豆腐和え 50g

 

 

 

 

 

97日目

1回目

きな粉粥 85g

NEWサトイモ 5g

大根の出汁煮鰹節がけ 30g

 

 

 

2回目

野菜粥(BC) 93g

バナナ豆腐和え 50g

 

 

 

 

98日目

1回目
きな粉豆乳オートミール 10g+15ml
白身 4欠片
ぶどう 1粒
 
 
 
2回目
ささみ粥 90g+出汁
サトイモとナスの煮物 20g
 
 
 
新しい食材はツナ缶の予定ですウインク