はじめましてはこちらから→★
アラサー主婦のカルミです

こんにちは
えー・・・
突然ですが
最近・・・
おチビが全然寝てくれないんですけど
夜ね、まとめて寝てくれなくなって眠い眠い死ぬ
それも4ヵ月入ってからですね・・・もしくは冬になったから?
寒いと思ってエアコンつけたのが暑いのかなんなのか。。。
眠りが浅いようです
相変わらず授乳クッションの上か、私の上で寝てるんですがこまめに泣いて起きるんです
前は3時間以上寝てたんで、23時ぐらいの授乳と3時頃で次は朝起きるぐらいだったんですが。
今は3時間寝て起きて2時間寝て起きて1時間寝て起きる
が習慣化されつつあり、こちらが眠くて昼間ヤバいです
それに時々早朝に突然目が覚めるんです、パチッと。
そして朝の5時とかから遊びだすし
1時間後とかに寝るんですが、こっちは目が覚めちゃって眠りにつくまでに時間がかかり、寝始めた頃にまた起きる\(^o^)/
スマホで検索すると、「睡眠退行の時期」って出るんですがなんだそれ
あと授乳クッションの上で寝てても転がり落ちてくるんですけどね、転がり落ちて横向きかうつ伏せだと1時間以上寝て、仰向けだとすぐ起きる\(^o^)/
寝る子はすやすや寝るのに、神経質な子だなぁ
いつから仰向けで寝てくれるようになるんだろう
うつ伏せだと突然死症候群が怖いからあまりうつ伏せで寝てほしくないんですが、本人は楽なようでその状態だと1番寝てるんですよね
さすがにそこから横向きに変えると起きちゃうし
とにかくこちらも寒くなって布団から出づらいし、眠い日々です
そして旦那が5時間しか寝てないとか言ってくるとイラっとしてしまう
3時間以上連続で寝たのはいつが最後だろうか・・・
と、旦那にグチグチ言うと
カル男「カルミは今、そういう体だから大丈夫なんだよ」
と。
大丈夫かもしれんけど、
フツーに眠いわ。
人間、3時間以上寝ない日が続いても生きていけるもんなんですね