はじめましてはこちらから→★
アラサー主婦のカルミです

こんばんは
ついさきほどまで修羅場でした。。。
そのせいで眠れず、まだ感情的でもありますが書かせてください
こんな夜更けに言い争いをした相手は父です。
まず、私の出方がまずかった。
言いずらいこととはいえ、メールで送りつけた事。
父が酒を飲んだ後だった事。
そのせいで悪化しました
言いずらい事とは・・・
私の父と母は10年以上前に離婚しており、母が出て行った為父は母を相当恨んでいます。
私も当時母が憎くて仕方ありませんでしたが、徐々にその気持ちが薄れ、今でも完全に許せてはいませんが和解しています。
そんな母を、産後助けてもらうために家にあげていいか?
という件をメールしました。
すると
父「それは許せませんね」
・・・
じゃあどうしたらいいの?
父「伯母に頼んでください」
・・・
伯母とは父の兄嫁で、正直そこまで仲良くありません。
他人に毛が生えたぐらい
こちらが余計気を遣ってしまうので、どちらかというと嫌
何より物理的なサポートは確かに必要ですが、精神面でのサポートにはならない。
そこで私は少しイラっとしてしまったんですね。
すると父もヒートアップして、しまいには
1人でもなんとかなるだろ
的なことを言われ、涙がボロボロでてきてしまったんです
1人でもがんばってる人はいるんだから、頑張れ
それは確かにそうかもしれません。
父の気持ちを考えると、元嫁が娘や孫の世話をしにくるのは不快だと思います。
でも、父の感情だけで私のことって考えてくれてないんだな
そういう風に思えてしまいました。
あとは義両親に頼んでみろとか言われましたが、やはり実の親と違って絶対気を遣います。
なら1人でやった方がいい
我がまま言えるほど気を許せる関係ではない。
もしホルモンバランスが崩れて情緒不安定になっていたら尚更の事
実の父親に感情論でそこまで苦しめられるとは思いませんでした。
そして何より許せなかったのが、
その後電話したんですが、私が泣いているのを旦那がみて怒り狂い、私の父に電話越しに怒鳴ったんですがそれに対して
父「黙れだったら出ていけ
そこは俺の土地だ
」
と怒鳴り返したことです
私は泣きながら旦那を諫めて電話を引き離して切ったんですが、その後旦那は
カル男「俺だって好きでこの家に入ったんじゃない」
と言いました。
そうです、私の為に旦那は実家に入ってくれたんです。
すごく申し訳ない気持ちになり、泣きながら何度もごめんねって言いました。
それが深夜1時
その後父は感情の高ぶりが抑えきれなかったのか、うちに怒鳴り込みにきました。
(酒がはいっているせいなのが大きい)
それを阻止すべく旦那が押さえ込んで、私がそれを引き離そうとする修羅場
全部私が悪かった。
ごめんなさい。
2人ともごめんなさい。
なにがなんでもごめんなさい(?)
ともう半ば意味不明に謝り倒してました。。。
あのね、私臨月の妊婦なんですよ・・・
大の男2人の間に割って入るリスク
精神的ショックで泣きわめいて、産気づくのではないかというリスク
若干自業自得ではありますが
この時期にこんなことになるなんて
とパニックで過呼吸に
すると旦那が慌てて
カル男「ゆっくり吸ってゆっくり
」
と私を抱えて我に返りました。
父もそれを見て酔いが冷めたのか、
父「また後日冷静に話し合おう」
と言って去っていきました
あんたが1番冷静ではなかったよ
とツッコミたい気持ち満載で呼吸を整え、その後ちゃんと胎動があるか心配になりました
もうすぐこの世界に産まれようとしているのに、いろんな怒鳴り声や喚き声を聞かせてごめんよおチビ
そして眠れずに今に至ります
後日話し合おうって言われましたが、父が意見を変えるとは思えず。。。
父は離婚は100%母のせいって思ってますが、離婚って10対0ってことないと思うんですよね
父にとっては「俺と子供を捨てた女」なんでしょうが。。。
そしていくつになっても何年経っても、その離婚で傷ついたり気を遣うのは子供なんだなと
2人に今更仲良くしてほしいとは言いません
(昔はまた再婚してくれることを願ってましたが)
でも私にとっては父は父で、母は母なんです。
恨むべき相手とか憎むべき相手とかではなく、2人とも私の親なんです。
まわりまわって母のせいかなって思いましたが
今でも円満だったら、こんな拗れ方しなかったでしょうから
旦那は1人ではなく、2人だからねって言ってくれますが、仕事に支障が出るようなサポートはしてほしくない。
と思うと私もおのずと我慢や無理をしてしまいそうで、それでためこんで爆発したらいい迷惑ですよね
要領悪いのでワンオペの自信もないし、使えるものはなんでも使いたい気持ちではあったんですが、さすがに気心知れない親戚に手伝ってもらうぐらいなら他人であるサポートセンターから派遣されてきた人の方がいいかなぁ有料ですが
って、直前にこうやって悩むことになるとは思いませんでした
実家に入った時点で立場は弱くなってしまい、今更再び引っ越すのも・・・
って思うと父に従うのが賢明ですよね
頭ではわかっているつもりなんですが、なんだかなぁ・・・私が甘いんだろうな
とりあえず旦那に申し訳なかった
多分落ち着いたらアメ限にするか消します
お目汚し失礼しました