三浦半島で頑張るCHRISのSWルアーにっき -42ページ目

考案エギ

今日、前々から地元でエギの品数、オリカラ実績最強のショップからchrisスペシャルならぬ澄潮パープルをGETしてきましたにひひ

去年の秋から紫の紫テープが自分の中でかなりの結果が出ておりショップの社長に話したところ下地はマーブルになるけど作りますよ!!と言われ期待して待っていたら物が出来上がってきました音符と連絡があり都合を調整してお店に行くと入荷した日に4号を買って行ったお客様が船で爆釣したとのお話を聞かせていただきましたニコニコ

僕の提案したカラーが釣れてお店にもお客様にも喜んでいただけて嬉しくなってしまいましたニコニコキラキラ

初めてのアルバイトから接客業に携わってきた為何故か他人事には思えなくてガーン

とりあえず先輩の浜ちゃんさんの分もGETしてきたので二人で3.5号をオカッパリで使い込んでいきたいと思いますニコニコ

自分の中ではイノマタさんのオリカラPHK-79やどこのオリカラかは忘れてしまいましたがPH-79をサーチベイトとして使い澄潮パープルをメインでこれからの春烏賊に使っていきますニコニコ

夏になると潮が少し濁り気味になるので潮色を見ながら使っていきたいと思いますニコニコ
写メを一緒に載せますが単色でラインなどは入ってませんがベースに使ったカラーはマーブルサクラダイなので水が染み込めば少し下の斑点が透けると思いますニコニコ

明日、というか今日、朝マズシャクリに行きますので使った感想などをまた載せますニコニコ
ちなみにお店は横須賀市のヤギタ釣具店様ですキラキラ
chris0529さんのブログ-200903010025000.jpg

今日

仕事から帰宅しポストを見ると新聞が…
新聞取ってないから浜ちゃんさんのイタズラかと思いつつ見ると…

釣速だ!!!!

3年程前から頼まれていた記事を遂に出したんだったガーン

今回は皆があまりやらないようなスミイカにしときましたにひひ

シーズン的にはメバルだけど雑誌とかでかなり取り上げられてるのであえてスミイカにしてみましたグッド!
3月6日発売号に掲載されますニコニコキラキラ
これから不定期ですがちょくちょく掲載されますので良かったら見てくださいニコニコ
浜ちゃんさん前回はお疲れ様でしたニコニコ

これからも取材よろしくお願いしますニコニコ


chris0529さんのブログ-200902271419000.jpg

伊豆遠征

先程、伊豆遠征から帰ってきましたニコニコ

昨日、お昼位に先輩のoutlawさんと出発!!

コンビニで遠征に必需のアーモンドチョコをGETし食べながら向かうと渋滞汗

世間は休みですが僕は仕事でしたガーン

とりあえず裏道を使い西湘BPに乗り終点で下りるとまた渋滞ショック!

ナビの指示に従い5時半に現地到着ニコニコ

早速支度をして釣り開始!!

軽いウネリはあるが風は弱く気温も暖かく釣りやすい状況だが2時間程沈黙ショック!

移動するか話し合ってる時に手前のストラクチャー際で自分にHIT!!

上がってきたのはメトイカガーン

まぁ水温が低いし釣れないよりはましだと思い移動するかの話しに戻りもう少し粘ることに…

するとoutlawさんにHIT!!!!

500位のアオリちゃんでしたニコニコ

その後当たりがなくなり小移動DASH!

すると1投目にoutlawさんにHIT!!

メトイカでしたニコニコ

その後自分がゲソってしまいゲソを食べてるとまたoutlawさんにHIT!!

今度は900位のアオリちゃんでしたアップアップ

その後、潮が止まりここで本日の釣りは終了し温泉に入りコンビニへ夕食を買いに行くとoutlawさんのお友達のレスさんと遭遇ニコニコキラキラ

挨拶をして色々話をして朝、現地で合流することにニコニコ
朝、起きると軽く風が吹いてるが追い風なので無問題!!

雰囲気はあるが全く反応がなく8時少し前に終了して帰宅しようとすると三崎烏賊人の創設者のKCSさん登場ニコニコキラキラ

河津桜を見に行くので伊豆に来ていたそうで少し4人で話をした後KCSさんはレスさんの案内で河津桜を見に行き自分とoutlawさんは帰路につき今さっき帰宅しましたニコニコ

今回の釣行で自分は満足行く釣果は出ませんでしたがレスさんとの出会いや伊豆の景色に癒されて満足度バッチシの釣行になりましたにひひ

来月から本格的な春烏賊シーズンに入るので気合い入れて頑張って行きたいと思いますニコニコ

以上、伊豆遠征の報告でしたグッド!

今回はあまりにも疲れてるのでどんな釣り方やテクを使ったかは紹介できませんので次回必ずお伝えしますショック!あせるあせる