気分は三浦海岸 | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
DSCF7837_ed.jpg


今日の午後のひまわり。




育てて良かった!というぐらい癒されています。





午前中はボサノヴァを聴いていましたが、午後は違う曲を妄想しながら聴いています。(笑)





陽射しと蝉の鳴き声で、今日は、あまりにも日本の夏らしい感じなので、





都会にいるのに気分を三浦海岸に向けて、45年ぐらい前の歌謡曲の数々を聴いています。





暑いと70年代歌謡は、外の陽気によく合います。(笑)





三浦海岸というのは、ラジオ関東(ラジオ日本)と京浜急行が主催していたアイドルフェスティバルの開催場所のこと。





夏だ!みうらだ!真夏の歌謡大作戦…とも言いました。





ちょうど今の時期にスタートするんです。





以前は、80年代のゲストをご紹介しましたが、





45年前、1977年7月24日のスタート日のゲストを参考までに。





アン・ルイスさん、レモンパイさん、吉田真梨さんなどで日曜日でした。




25日は月曜日でしたが、太田裕美さん、五十嵐夕紀さん、アルルさん…。





岩崎宏美さん、キャンディーズさん、西城秀樹さん、桜田淳子さん、夏木マリさん、山本リンダさん、浅野ゆう子さん、松崎しげるさん、大場久美子さん、伊藤咲子さん、榊原郁恵さん、太川陽介さん、他たくさんの皆さまが期間中ご出演され、





司会は、小川哲哉さん、小野やすしさん、橋本てつやさんなどでした。





もちろん、観覧は無料。





いい時代でした。





この4連休も・・・オープンしているビーチでは海の家も大盛況ですね・・・





普通の夏の連休になっていて、報道もかなりゆるくて・・・





8月・・・どうなりますか…もうそのツケはごめんです…。





また、後ほど。