裏でヒッソリと・・・ | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
コロナ騒動の裏でいろいろ進められていること…。





何でもかんでも管理するマイナンバー。





ついに2023年以降を目指して、義務教育の子供の試験の成績などまでもが、ひも付け対象・・・と、報道で知りました。





何年も前から、入口を入りやすくして、いずれはこういうことになるのではないか・・・という懸念があったので、私は反対してきましたが、思ったとおりになっている感じです。





マイナンバーのありかたが、拡大し続けています。





最初は、金庫に番号をしまってから始まり、カード普及のために何でも無理やりその方向にもっていったり、





管理の番号の使い方をここまで広げようとすると、普通は議論が起こるところですが、





目立たないうちに、目立たないところで、いろいろ進行していて疑問を感じます。





ここまでの管理は、差別に偏見を生み、やり直しもきかない社会になっていくと思います。





教師も人間なんです。





信用とか、そういう問題じゃありません。





細かいケアが数字やデータなしでも出来る教師や大人が必要なんです!





成績をひもつけなんて言っていないで、立派な教師を育てることが先決!





データに頼り過ぎるのはダメな証拠、明るい未来も生まれないでしょう。





むしろ、新しい可能性の芽をつみとりかねません。





子供たちの心理的、精神的ストレスになることは間違いないでしょう。





自分自身が小学生に戻った気持ちでこれを知ったら、パニックになる姿が見えます。





海外から帰って、ぐっと成績が落ち、そのことだけでショックでしたから・・・。(それまでは成績もトップという自負が子供ながらありました)





私の精神的なショックの決定打は、教師の言葉でした。





授業中、ある教師から「あなたは、おできになるんですか」と嫌味を言われたことです。





これが、イジメのキッカケになりました。





その教師は、もういませんが、今でも恨んでいます。





言いたいことは、教師もいろいろいるので、正しくデータを使えるなんてことは考えにくい…ということです。





メリットより、デメリットを見ることが大切です!





そこまでやるのであれば、逆に教師のデータもご家庭にお示しいただきたい。





家族、子供が教師を選べる、クラスを選べるようにしたらいかがですか?





相性のよくない教師と相性が合うことはほぼありません。





子供は敏感なんです。





ビッグデータ、ビッグデータって、何なの?





ここまで管理される必要はないし、『人間』とは何なのか?ということを考えさせられてしまいます。





私たちは人間。





自分たちのデータを必要以上に提供する必要なんかありません!





他の国がやっている・・・が口ぐせのように出てきますが、





果たしてそうでしょうか?





各国がどこまでのひもつけをしているのか、よく検証して、問題点を議論するほうが先。





見切り発車ばかりしていては、いずれ、そのツケがくるでしょう。





人間には、やり直すチャンスと隠しても問題ないことはあるんです。





私たちは、ロボットではありません。





何でもデータにして、残すなんて大反対!





数字だけで、何でも判断する社会には、冷たさしか見えません。





あたたかい、人間が人間である意味のある社会を目指してほしいですね。





とりあえず、国民のプライバシーに関する議論はすべて国民に生放送で流すべきです。





各政党、各議員の考え方をしっかりとお示しいただきたい。





こういう部分が闇なので、選挙はいつも盛り上がらない要因にもなっていると、個人的には考えていますが、





それも日本・・・なのかもしれませんね。





時代劇の時代と変わらない日本の姿。





本当に変わらないですよ、怖いぐらい。(笑)





むしろ、それで、大岡越前はいない・・・。