もったいない・・・ | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba

今朝は、水の流れる音で目覚めました。





そうとうな雨量なんだろうな・・・





お出かけの方は、お気をつけて!





さて、話題は変わって、貴重な音源焼失のお話。





11年前にあった火災の影響が・・・今さら内部文書で明らかになったというお話。





11年前にアメリカ、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのバックロットで起きた大火災で・・・





ルイ・アームストロング、ビリー・ホリデイ、アレサ・フランクリンにエラ・フィッツジェラルドなどのマスター音源、





約50万曲が焼失してしまったとか・・・。





破壊された音源もチャック・ベリー、トム・ペティやスヌープ・ドッグなど多数あるそうで・・・





けっこうショッキングな真実が明らかにされました…。





隠されていた真実…。





日本でも、火事でもないのに音源、写真、資料などが無くなり・・・つまり…廃棄されたりしていて、





文化を守るって、大変だな・・・と相変わらず思っていますが、





とにかく、貴重音源や貴重映像などは、倉庫に眠らせないで、





バンバンと販売、公開するべきですね。





さらに、その時代、その仕事に関わった方々の証言やまとめをどんどんやらないと・・・貴重な資料は消えてゆくだけ。





本当に欲しい!と思っている昔を知る世代の方々もいつまでも元気・・・というわけではありませんし・・・出来るだけ…早いほうが。





アメリカは、未発売だった音源も含めた音源や映像をかなり一般に販売しているので、





マスター音源がなくなっても、資料自体は何かあっても、それなりに集められるでしょう。





日本でも最近、今まで未発売だった昔のドラマのDVD、Blu-rayなどが発売されていますが、゛





まだまだ海外に比べると種類が少なく、高価です。





若い方々に向けて、もっと知ってもらえる機会が増えるといいですね。






本日の『ミュージック・モア』の放送はお休みです。





今日も元気にいきましょう!