きっと香りが・・・ | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba

これから数日は、話題にかなりの偏りがございますので、ご了承ください。(笑)





もし…ロンドンから戻って…という賭けに出たならば、





私は今頃、まだロンドンでした。





飛行機のチケットが取れなかったこともありますが、もし今、ロンドンだったら…





気持ちがかなり落ち着かなかったでしょうね。





間に合うか間に合わないかって。





明日の午後4時成田着の便に変更希望でしたから。





いよいよ明日、ダイアナ・ロスのステージを私は16年ぶりに見ます。





明日の今頃は、日本武道館公演初日が終わっていることでしょう。





ダイアナ・ロス来日を全く知らずに昨年の10月10日まできましたが、





昨年の4月以降、私の番組「クリス松村のザ・ヒットスタジオ」でオンエアしたダイアナ・ロスの曲は以下のとおりです。





●恋のプレリュード

●エンドレスラブ★

●スウェプト・アウェイ

●イーズ・オン・ダウン▲

●アップ・サイド・ダウン★

●ベイビー・ラブ(10月10日オンエア)★

↑この曲をかけた後に初めて来日コンサートの事を知る

この後、ウェルカムバック!ということで、毎週ダイアナ・ロス

●イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥギャザー★

●燃える想い

●ワン・モア・チャンス

●マッスルズ(12inch)

●スタート・オーヴァー

●恋はくせもの▲

●愛の戦い~ザ・ボス(12inch)▲

●恋はあせらず★

●アイム・カミング・アウト(未発表シックヴァージョン)★

●マホガニーのテーマ★

●エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ★

●テイク・ミー・ハイヤー★





何と18曲!!





ダイアナ・ロスの全米No.1の曲数と偶然にも同じ!!





こんなにダイアナ・ロスがかかる番組は、私の番組だけだと確信しております。(笑)





★印は100%歌う歌と予想していて▲は微妙なラインです。





日本には日本用のセットリストがあると思いますし、





曲目は、当日、バンドのメンバーにつたえられますから、メンバーもわかりません。





オープニングの衣装は…1日目と2日目では、変えるかもしれませんね…。





衣装にも注目です。





パンフレットは、どんなパンフレットなんだろう…





ちなみに今回、招聘してくださった会社は、ダイアナ・ロスは、初めてです。





写真は、ダイアナ・ロスの大全盛期、1982年のアメリカ・ツアーのパンフレットから。





実は、ダイアナ・ロスは、モータウンを離れた時期の10年間、素晴らしい10年間は日本で公演をしていないんですよね。





さあ!明日行かれる方、特にアリーナ席の方は、





きっと彼女が出て来る前に彼女を感じると思います。





ダイアナ・ロスがそこにいるって、感じられると思います。





始まる前には、きっと彼女の香りがするでしょう。





本物のエンターテイナー、歌手のステージ、本当に本当に待ちどおしいです。





皆様、また明日!!