これが当たり前なの!? | クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba-DVC00300.jpg

クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba-DSCF4748.jpg

オーストラリアのパース、私、凄く気に入りました。





物凄く美しい街です。





高いビルがなく、ロンドンとビバリーヒルズを足してオーストラリア風にした感じの街です。





しかし!オーストラリアは、日本では考えられない法律や合理的考えもあります。





写真の自動販売機は、空港内で写したものですが、





日本の空港には逆にありませんよね。





つまり・・・逆にオーストラリアでは、街中には自動販売機がないんです。





自動販売機を置いてはいけない法律があるとか…。





なるほど!美しい景観を守るのには、良い法律です。





しかし…オーストラリアは、物価が物凄く高いです。





ひと昔前だったら、日本でリタイアしたサラリーマン夫婦の老後の移住地候補…





なんて紹介もされましたが、シドニー・オリンピック以来、





物価が物凄く上がったみたいです。





ホテルのお部屋のお値段で見ると、





ロンドン→シドニー→ニューヨーク





という感じのお値段だと思います。





あくまでも、素人の私個人の見方ですが。





あと、ビックリしたのが、空港で飛行機に預ける荷物。





何と!自分でやるレーンがたくさん!





有人チェックイン・カウンターは行列で、自動はスイスイ。





日本では…ちょっとまだ無理かな・・・こういう合理化システム。





いろいろ面白いオーストラリアです。






さて間もなく午後5時30分から、





「洋楽年鑑~トニー・べネット」(WOWOW)の放送があります。





「霧のサンフランシスコ」で特に有名な偉大なヴォーカリスト、トニー・べネットの魅力をたっぷりとお楽しみいただきます。





私とトニーのお話もありますので、お楽しみに!