\シンプルな暮らしは節約につながる/
生活費を袋分け管理していて、
1週間9,000円で過ごしています☟
こちらの記事もご覧いただけると嬉しいです☟
こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます♪
〈2週目予算の残金〉毎週土~金曜日
¥1,033
-繰越-
¥190
-収入-
2週目予算¥9,000
お小遣いより¥65
-支出-
食費¥6,977
外食¥2,010
日用品¥585
住まい¥660
今週購入した新しいフライパン。
バーミキュラのフライパンは、
私管理の家計から。
繰越金に溜まったお金か、
貯金からか迷ってる~
ビタクラフトのエッグパンは、
ふるさと納税の返礼品でした(^^)/
これまで返礼品は食品がオンリー。
もちろん他にも色々あると
分かってはいたのですが、
多すぎると選ぶのが面倒で…
食品に絞っていつも選んでいました。
今回は冷凍庫がパンパンで、
夫が希望していたコロッケは
まだ無理~( ;∀;)
そこでエッグパンっていいの
あるのかな~?
Pick Item
はい、ありました(*^-^*)
ふるさと納税担当は夫です。
私は詳しいことは分かりませーん

とにかく夫が3万円以上で
選んでくれ!というので、
提案してみたらOKでした。
いつもの感じに仕上げる事が
出来ました(^^♪
私は少し焼き色が付く方が好み。
ちなみに我が家は、
玉子焼きは甘くしない派。
甘いのもたまに作ります(^^)/
小さめフライパンを持つかわりに…
エッグパンでは卵焼きを作る
だけでなくて、
朝食や少量の料理にも使用。
そのためほぼ毎日出番が
あります。
そんな超出番の多いものを、
ふるさと納税返礼品に選んで
大満足です

最近気になっているもの


・
・
\マスクメイクにおすすめの神ファンデ/