
そんな今朝の通勤途中の月です。

久しぶりに1日晴れました~(^^)
暑かったことは暑かったですが、乾燥していたせいか、気持ちのよい暑さでした。
変わって、
今日、ある方のブログで、
トイレのドアの鍵をかけるか?
という話題がありました~
我が家では私も妻も普段からスリッパを履いているので、トイレの前でスリッパを脱ぐため、そのスリッパのおかげでトイレを使用中だというのがわかるので、鍵をかけなくても大丈夫です(^^)v
ところが、あまりスリッパを使わない娘がトイレに入っていると、スリッパがトイレのドア前にないため、使用中かどうかわかりません~
そのため、娘が使用中にドアを開けてしまったことが何度か。。。(^_^;)
夜だと電気が点いているのでわかるのですが。。。
そのため娘は以後、トイレに入る時は必ず鍵をかけています~
これが北米の家庭だと、未使用の時はトイレのドアを完全には閉めないでおきます。
少しだけドアを開けておくのです。
使用中は当然ドアが閉まっているので、トイレを使っているかどうかが容易にわかります(^^)
私の実家がこのスタイルです(^^)/
私も結婚した時、この方式を提案したのですが、妻には受け入れられず。
日本人の感覚では、トイレのドアが閉まっていないことは不衛生に感じるのかもしれません。
またわずかにドアが開いているのも気になるのかも。
トイレの鍵ひとつとっても色々あるなあと思いました~(^^)
明日の関東の天気です。
高気圧は東へと抜け、秋雨前線が接近してきます。
このため、早い所では午前中から、遅い所でもお昼くらいから雨が降り始めそうです。
時間とともに前線が接近し、また台風からの湿った空気も合わさって、前線の活動が活発化するため、夜になるほど雨が強まっていくと思います。
夜遅くには雨の降り方に注意が必要になるかもしれません。
明日もお仕事!