「もっと食べてみや~ち × 2
名古屋といえばスガキヤラーメン (以下略)」
というCM、東海地方の方なら一度は聞いたことあると思います
スガキヤラーメンのHPはコチラ (スガキコシステムズ株式会社 )
先日、オフ会で「スガキヤラーメン食べたことないんです」と言ったら
「ええ!?何やってはりますの!」
「それって、大阪人がたこ焼き食べたことないっていうのと同レベルだよ」
などと驚愕されました{え、そこまで大ごと?!
親が「スガキヤ、美味しいと思わない」って言うもんで、
そんなの聞いてたら食べたいと思わないわけで
そのくだりを会社で話すと
「ホントに愛知県民か!?」と驚愕され、( ̄▽ ̄;o〇(○ここでもかぃ・・・)
「確かに昔に比べりゃ、多少味落ちたかも知れんけど、いうほどマズくないぞ。
ためしに食べてみぃ」
というわけで、店舗を検索
わが町にないよ、スガキヤ。
愛知県なのに、わが町ないよ、スガキヤ。
あー、県境だから?
いやいや、隣接県どころか大阪にもありますがな。
・・・ちゅーわけで、城攻め帰りにジャスコのフードコートによって食べることに
これが話に聞く“ラーメンフォーク”なるものですな(写真撮るの忘れた)
東海地方の給食のスプーンに驚いたけど、それの強化版ですな!
随分前にTVで取り上げてたけど、受け取ったとき面食らったですよ(ラーメンだけに)
ラーメンをスプーンで食べるのに抵抗あって、割り箸ないか探したけど見当たらなかったさ
ではでは、いただきまーす
やっぱスプーンというかフォーク(?)でラーメンは食べにくいよー{慣れなんかな?
ラーメン通じゃないからお味については細かく書けないけど、コシはないですね。